はじめるEchoCampus

ことのは|10 Mar. 2024


Listen Later

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|3月9日(土)毎日のblogつぶやき

3月9日のブログつぶやきです。

雪が降り始めましたね、札幌。 ちょっと積もってます。まあ大雪ってほどではないですね。まあそこそこ降ってる感じかな。 気温もそこそこ低いかな。そんなところです。

今日はのんびりしました。朝、ことのはを仕込んで、夕方配信。それから朝のお散歩で公開ダラダライブを30分喋りました。それだけです。他もやろうと思ったんですが、やめました。のんびりしました。

今日は珍しく、たまたまブルーレイのレコーダーに録画されているものを見てみたら、自動で録画してくれるんですが、それをたまたま見たら、「不適切にもほどがある」、ふてほどですね。不適切にもほどがあるの1話から7話までが、ちゃんと録画されてました。なので、つい見ちゃいました。一気に。

今日は午後から「ふてほど」にハマって、一気に1話から7話まで見ました。面白かったですね。実は6話か5話ぐらいをちょっとだけリアルタイムで見たんですけど、途中からだからよくわかんなかったんですよね。古田新太さんあたりが出てきて、お父さんとか言って阿部サダヲに言ってる場面で、なんだかわけがわからないドラマだなと思ってたんですが、最初から見たらよくわかりました。面白いですね。

特に最初の方が面白かったですけど。この先どうなるんでしょうか。何話まで続くんですかね。これはね。1986年をリアルタイムで経験した人間としては、時代を思い出しましたね。ちょうど私その時まだ23歳だったんですけど、その頃の雰囲気をとてもよく思い出しました。そうやって考えると時代は大きく変わりましたね、、…続きをblogで読む

新着Podcasts

公開ダラダLIVE #33 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214|stand.fm

公開ダラダLIVE #33 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214LISTEN

blog|9 Mar.2024LISTEN

ことのは|9 Mar. 2024LISTEN

新着blogs

土曜朝は公開ダラダライブ:ふてほど1話から一気見の午後こえと言葉のブログ

新着note

なし

その他の新着情報

声で立てるThreads

文字でTweetするX

 

ことのは+

YouTube再生リスト

ことのは+|1 Mar. 2024

 

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けします。

don't nag  I'll tip!nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

#ことのは #夕刊

 

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

LISTENで開く
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

はじめるEchoCampusBy Camp@Us