
Sign up to save your podcasts
Or
やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。
世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。
🍁ことのは🍃|6月16日(日)毎日のblogつぶやき6月16日のブログつぶやきです。
ソファで寝ちゃいました。2日続けて民泊ゲストハウスのお客さんとビールを飲んで、ビールの宴をやったこともあったので、久しぶりにアルコール飲んだこともあって、やっぱりなんでしょう。ちょっと疲れてたのかな。ソファで寝ちゃいました。今起きました。夜の11時50分。ブログやっちゃいたいと思います。
今日は冬一郎くんは夕方は川に行ってうんち散歩しました。朝は公園で元気にお散歩しておりこうさんやってますね。今日の札幌はちょっと雨模様ですね。もう止みましたけど昼間はちょっと雨が降った。午後ですね。午後は雨が降りました。そんなところです。
ポッドキャストの方は日曜日ですので、はじらぢさんでぃをやりました。これでシーズン5のエピソード3ですけども、だいぶ編集方法に慣れてきたかなというストレスなくだいぶできるようになってきましたが、もうちょいですね。だいぶスムーズにできるようになってきました。
それからオンラインサロンの月1回のミーティングですね。プランによってオンラインミーティングやるプランがあるんですけど、それで月1回のミーティングも午前中、11時から12時まで1時間やりました。あとは特にないですね。
民泊のお客さんは、朝お出かけになって札幌祭りを見て、荷物を取りにお昼戻って洞爺湖方面に向かいました。1年かけてアジアを回るそうです。いいですね。
それから川岸トワイライト六文銭トーク。しゃべれるだけしゃべるしゃべりました。思えば遠くへ来たもんだと思って言ったら思い出した、、、…続きをblogで読む
新着Podcastsはじらぢさんでぃ #003 -バトンがつながらない- HRC season5|LISTEN|Spotify
【しゃべれるだけしゃべる】#0010 思えばトークへきたもんだと思っていたら思い出したみのもんたの話 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
blog|16 June2024|LISTEN
ことのは|16 June 2024|LISTEN
新着blogsポッドキャストと産業革命: 音声配信の未来を考える|こえと言葉のブログ
新着noteなし
本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|17 June 2024
この裏話では、なるべく効率化することを考えているそうです。最近はタイパも重要だと言って、常に新しいイノベーションを生み出すことで、生産性が上がると話しています。また、言葉遊びも重要だと述べ、野生動物は遊ばないが、ドメスティケーションされた植物や動物は遊びを忘れないとしています。遊びが重要な存在であることを話したり、遊びの余地がない社会においていじめやからかいが負の形で表れることを考察しているそうです。
目次
タイマーや効率化の工夫 00:58
言葉遊びの重要性 06:40
遊びの余地の重要性 12:19
YouTube再生リスト
ことのは+|11 June 2024
アフタートークは、ことのは三文話。エピソードに込めた想いや裏話、苦労話…etc.
五十円のLISTEN課金で、続きの音声と文字が読めるほかコメントもできます。
「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けしています。don't nag I'll tip!nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる
投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!
※LISTENでこのプレイリストをフォローすると、 “はじめるCamp@Us” のすべての番組の更新情報をチェックできます。LISTENでそれぞれの番組をフォローすると音声をテキストでも読むことができます。
#ことのは #夕刊
その他の新着情報
声で立てるThreads 文字でTweetするX
Camp@Us presents
ーーーーーーーーーーーーーー
【言の葉(端):ことのは】
そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される
(コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)
LISTENで開くやまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。
世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。
🍁ことのは🍃|6月16日(日)毎日のblogつぶやき6月16日のブログつぶやきです。
ソファで寝ちゃいました。2日続けて民泊ゲストハウスのお客さんとビールを飲んで、ビールの宴をやったこともあったので、久しぶりにアルコール飲んだこともあって、やっぱりなんでしょう。ちょっと疲れてたのかな。ソファで寝ちゃいました。今起きました。夜の11時50分。ブログやっちゃいたいと思います。
今日は冬一郎くんは夕方は川に行ってうんち散歩しました。朝は公園で元気にお散歩しておりこうさんやってますね。今日の札幌はちょっと雨模様ですね。もう止みましたけど昼間はちょっと雨が降った。午後ですね。午後は雨が降りました。そんなところです。
ポッドキャストの方は日曜日ですので、はじらぢさんでぃをやりました。これでシーズン5のエピソード3ですけども、だいぶ編集方法に慣れてきたかなというストレスなくだいぶできるようになってきましたが、もうちょいですね。だいぶスムーズにできるようになってきました。
それからオンラインサロンの月1回のミーティングですね。プランによってオンラインミーティングやるプランがあるんですけど、それで月1回のミーティングも午前中、11時から12時まで1時間やりました。あとは特にないですね。
民泊のお客さんは、朝お出かけになって札幌祭りを見て、荷物を取りにお昼戻って洞爺湖方面に向かいました。1年かけてアジアを回るそうです。いいですね。
それから川岸トワイライト六文銭トーク。しゃべれるだけしゃべるしゃべりました。思えば遠くへ来たもんだと思って言ったら思い出した、、、…続きをblogで読む
新着Podcastsはじらぢさんでぃ #003 -バトンがつながらない- HRC season5|LISTEN|Spotify
【しゃべれるだけしゃべる】#0010 思えばトークへきたもんだと思っていたら思い出したみのもんたの話 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
blog|16 June2024|LISTEN
ことのは|16 June 2024|LISTEN
新着blogsポッドキャストと産業革命: 音声配信の未来を考える|こえと言葉のブログ
新着noteなし
本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|17 June 2024
この裏話では、なるべく効率化することを考えているそうです。最近はタイパも重要だと言って、常に新しいイノベーションを生み出すことで、生産性が上がると話しています。また、言葉遊びも重要だと述べ、野生動物は遊ばないが、ドメスティケーションされた植物や動物は遊びを忘れないとしています。遊びが重要な存在であることを話したり、遊びの余地がない社会においていじめやからかいが負の形で表れることを考察しているそうです。
目次
タイマーや効率化の工夫 00:58
言葉遊びの重要性 06:40
遊びの余地の重要性 12:19
YouTube再生リスト
ことのは+|11 June 2024
アフタートークは、ことのは三文話。エピソードに込めた想いや裏話、苦労話…etc.
五十円のLISTEN課金で、続きの音声と文字が読めるほかコメントもできます。
「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けしています。don't nag I'll tip!nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる
投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!
※LISTENでこのプレイリストをフォローすると、 “はじめるCamp@Us” のすべての番組の更新情報をチェックできます。LISTENでそれぞれの番組をフォローすると音声をテキストでも読むことができます。
#ことのは #夕刊
その他の新着情報
声で立てるThreads 文字でTweetするX
Camp@Us presents
ーーーーーーーーーーーーーー
【言の葉(端):ことのは】
そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される
(コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)
LISTENで開く