はじめるEchoCampus

ことのは|20 Jan. 2024


Listen Later

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|1月19日(金) 毎日のblogつぶやき

朝、週刊 ingの予告編をひと声でつぶやく。

週刊 ingという番組は、LISTENのフォロワー限定で、最新号2号だけフォロワー限定で配信しています。フォローしないと、2週間後にならないと音声も記事も読めないというふうになってます。今日は、新しい最新号を出すので2週間前のをリリースしました。それをひと声でつぶやいたという話。

もう1個、ちょっと思いついちゃったのが、「放つ言葉」。これに今すごいハマってて、言葉を放つ。話すんじゃなくて、言葉を放つ。それで、LISTEN to me!という番組で、「放つ言ば」というエピソードをちょっと立てていこうかなと思ってます。

それから今日は、深掘りライブの日だったんですね。…続きをblogで読む

新着Podcasts

放つことば 1|言葉を放つ - LISTEN to me!LISTEN

ひと声 50|週刊 ing - 声 LISTEN carefreeLISTEN

ing #24 Jan.19 2024 BLOG&PODCASTS - 週刊 Pod CastingLISTEN

いぬ言語学 3|寝起き - 北海道之聲 Hello, HokkaidoLISTEN

深掘りLIVE #19 日本の私立大学の運営と経営を考える ⑥ - Camp@Us FM6214 | stand.fm

blog|19 Jan.2024[限定公開] LISTEN

ことのは|19 Jan. 2024LISTEN

新着blogs

冬一郎くんのお散歩とポッドキャスト関連情報番組の配信こえと言葉のブログ

新着note

深掘りLIVE #19 日本の私立大学の運営と経営を考える ⑥

その他の新着情報

声で立てるThreads

文字でTweetするX

 

ことのは+

YouTube再生リスト

ことのは+|11 Jan. 2024

 

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けします。

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

#ことのは #夕刊

 

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

LISTENで開く
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

はじめるEchoCampusBy Camp@Us