はじめるEchoCampus

ことのは|24 Jan. 2024


Listen Later

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|1月23日(火) 毎日のblogつぶやき

1月23日、火曜日ですね。今日は、はじめるキャンパスの歩き方というnoteのトップページに貼る、はじめるキャンパスの全体像を少し俯瞰できるようなマップですね。

はじめるキャンパスの歩き方。

結構、ポッドキャストからnoteからブログからね、いろんな展開が始まってて、SNSもそうですけども、やっぱ全体像がちょっと見えにくかったので、これを少し見えるようにするということで、noteのトップページに貼る記事を書きました。

音声入力で一万字。音声入力は最強ですね。やっぱりね、すごいですね。音声入力で書くと早い。文字で言ってたら何日かかるかわからない。そんな感じで、もう音声入力から、キーボード入力には戻れない。…続きをblogで読む

新着Podcasts

ひと声 55|はじめるCamp@Usの歩き方LISTEN

はぢめも 21|やっぱり音声入力は最強LISTEN

draft|はじめるCamp@Us の歩き方|[限定公開]LISTEN

blog|23 Jan.2024|[限定公開]LISTEN

ことのは|23 Jan. 2024LISTEN

新着blogs

最強の音声入力で一日で一万字のnote記事を書くこえと言葉のブログ

新着note

はじめるCamp@Us の歩き方|クリエイターページ固定

その他の新着情報

声で立てるThreads

文字でTweetするX
 

ことのは+

YouTube再生リスト

ことのは+|21 Jan. 2024

 

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けします。

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

#ことのは #夕刊

 

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

LISTENで開く
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

はじめるEchoCampusBy Camp@Us