はじめるEchoCampus

ことのは|26 Apr. 2024


Listen Later

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|4月25日(木)毎日のblogつぶやき

4月25日のブログつぶやきです。

今日はまだ夜8時ですね。さっさとやってしまおうということです。明日ちょっとゲストハウス、我が家の民泊ですね。お客さんが来るんですね。いろいろ準備もあるので、明日の午前中はあんまり使えないだろうということで、今日はさっさとやって、明日の午前中は民泊の方の準備しなきゃなということで、今日は早めにブログも終えたいと思います。

先ほど金曜日配信の週刊ポッドキャスティングも収録しちゃいました。いつもは金曜日の午前中やるんですけどね、やっちゃいました。それから今日は、「放つ言ば」の8番目ですね。「考えない葦は折れやすい」。「人間は考える葦である」に引っ掛けて、考えない葦は折れやすい。弱々しいんだよっていう。何の話かよくわからないかもしれませんが、一応半分ぐらいは試し聞きできるので。中身あんまないですけども。

夢を実現するPですね。「5つのP」という私が定式化したやつの1と3はすでに配信してたんですが、今日は2を、この「考えない葦は折れやすい」で、ちょっと喋ってみました。

それから映画ですね。ずっと更新できてなかったんですが、「国会へ行こう!」。これはポッドキャスト配信してますので、すべて聞けます。特に今の政治状況とか、30年前の政権交代とかね。興味ある方は聞いていただけるといいのかなと勝手に思ってます。それから夕刊ことのはを出しました。それだけです。

今日は一日雨ですね。そんなにたくさん強くは降ってないんですが、、、、…続きをblogで読む

新着Podcasts

国会へ行こう! 1993LISTEN

放つ言ば 8|考えない葦は折れやすいLISTEN

blog|25 Apr.2024LISTEN

ことのは|25 Apr. 2024LISTEN

新着blogs

細川内閣誕生と政権交代の舞台裏こえと言葉のブログ

新着note

なし

その他の新着情報

声で立てるThreads

文字でTweetするX


ことのは+

YouTube再生リスト

ことのは+|21 Apr. 2024

 

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けします。

don't nag  I'll tip!nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!

※LISTENでこのプレイリストをフォローすると、 “はじめるCamp@Us” のすべての番組の更新情報をチェックできます。LISTENでそれぞれの番組をフォローすると音声をテキストでも読むことができます。

 

#ことのは #夕刊

 

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

LISTENで開く
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

はじめるEchoCampusBy Camp@Us