はじめるEchoCampus

ことのは|3 Jan. 2024


Listen Later

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|1月2日(火) 毎日のつぶやき
  • 声でThreadsをたてる
  • 今日のつぶやき|2 Jan.2024

正月二日。なぜか今日のお散歩はショートコース。近所の公園で雪の上を駆け回って満足したらしい冬一郎。朝も夕方も半径500m圏内をぐるぐるとお散歩して終了。

震災の余波が続く中、今夜は日航機の炎上事故のニュース。連日の災厄に新春気分はすでに無い。声で書く日記を淡々と、ことのは(言の葉・事の端)で綴る。

日記が更新情報の告知も兼ねるようになってきてしまった。週刊と月刊では紹介が追いつかない。やっぱり日記は日記として綴りたい。なんとかしたいと思案した結果、「夕刊 ことのは」を発刊することにした。ポッドキャストの更新情報に加えて、ブログとnoteの更新情報を届けたい。

オレンジ色の憎いやつ。毎日毎日、たくさん配信するからきっと憎まれるに違いない。夕刊と言いつつ、きっと遅配が常態になると思う。

新着Podcasts

076|LISTEN carefree! 新年と震災と募る無力感と人災と今年の漢字と初夢と一年の抱負の話|LISTEN

はぢめも 3|限定公開の使い途|LISTEN

ことのは|2 Jan. 2024LISTEN

新着blogs

災厄な新年に暗澹たる想い:夕刊「ことのは」発刊はじめるCamp@Us   こえと言葉のブログ|はてな

新着note

なし

その他の新着情報

なし

 

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けします。

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

#ことのは #夕刊

 

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

LISTENで開く
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

はじめるEchoCampusBy Camp@Us