はじめるEchoCampus

ことのは|8 Apr. 2025


Listen Later

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

Patreonに無料登録することで毎日の更新情報をいち早くご覧いただけます。▶️ What's new! / 更新情報🍃ことのは|8 Apr. 2025本日のアフタートーク[要約と目次]

ポッドキャスト「ことのは」では、短歌やブログ、SNSに関する時系列の整理や配信スケジュールの工夫について話されています。また、短歌日記撰という新しいプロジェクトを通じて、詠まれた短歌をデータベース化する試みも紹介されています。(AI summary)

目次

ことのはの更新内容 00:00
配信スケジュールの工夫 04:15

▷ 過去との葉 ことのは|8 Apr. 2024▶️ What's new! / 更新情報 🍁ことのは|4月7日(月)毎日のblogつぶやき

4月7日のブログつぶやきです。

今日は14度まで上がってポカポカ陽気でした。やや風がありましたけども、本当に暖かい1日でした。冬一郎くんは、午前中、近所の公園で日向ぼっこ。2時間以上も外にいましたね。一緒に付き合いました。あとは特に変わったこともなく静かな1日でした。

ポッドキャストの方は、しゃべれるだけしゃべる、声と字で書く日記、夕刊ことのは。

それから久しぶりの「短歌なんか知るか」短歌日記、2月6日と2月7日の分を配信しました。、、、…続きをblogで読む

新着Podcasts

2025/2/6の短歌|たん歌なんか知るか 0051LISTEN

2025/2/7の短歌|たん歌なんか知るか 0052LISTEN

308 声to字de隔日記|ぽかぽか陽気と春の園游会と陽だまりに芽吹くことのはとあす野郎のセルフエンジン連発の話LISTEN

【しゃべれるだけしゃべる】#0157 質量なき虚構が肥大化するとなぜか現実が軽くなってしまうかもな話 from RadiotalkLISTEN|Radiotalk

ことのは|7 Apr. 2025LISTEN

blog|7 Apr.2025LISTEN

※LISTENで購入・フォローすると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。

新着blogs

AIによる文字起こしの新時代こえと言葉のブログ

  • 去年のblog|7Apr2024
新着Bibliography

なし

新着note

なし

新着短歌 ▷一狄翁の短歌|短歌アプリ57577 ▷眺拾詠綴|X(Twitter)Podcast×短歌 ▷LISTEN AI×短歌 ▷note「夕刊 ことのは」は、日々のすべての更新情報をお届けしています。

ことのは三文話:アフタートークでは、エピソードに込めた想いやことのは裏話、苦労話を赤裸々に…etc. LISTENで続きの音声と文字が読めるほかコメントもできます。#ことのは #夕刊

ことのは+

ことのは 増刊号 Vol.19|25 Mar. 2025

ことのは+|1 Apr. 2025

YouTube再生リスト

マガジンで購読する▷▷▷LisletことのはATMで聴く(月2回刊 ¥270)サブスクでさらにお得に聴く▷▷▷Patreonで聴く(月額固定 $3)— 語り本の図書館 —本人が肉声で語り伝える『本』の時代へ——友遊らいぶらりぃ|YouYou LiveRallydon't nag  I'll tip! —

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援する!

nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねるCamp@Us presents

Voice By ondoku3.com

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

LISTENで開く
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

はじめるEchoCampusBy Camp@Us