Lecture de l’après-midi:昼下がりの朗読会

Lecture de l’après-midi #5


Listen Later

17世紀の作家で詩人でもあるシャルル・ペローの韻文による童話「ロバの皮 (Peau d’Âne)」と、ロバを使ったことわざ表現をご紹介します。文章の語尾を同じ音の母音で反復する韻文は、言葉のリズムや音色も強調され美しく聞こえます。文章の語尾の音に注目して聞いてみてください。

ゲスト:

アレックスさん(サヴォア出身・語学教室運営)

音で味わうフランス語:
シャルル・ペロー「ロバの皮」より

1フレーズフランス語:
"Je saute du coq à l’âne"
"On ne fait pas boire un âne qui n’a pas soif"

第5回のテキストはこちらから ↓
https://note.com/tabichajikan/n/n82086a323738
#旅茶ラジオ

構成:yuko senoo
企画・編集:タカハシアヤ
Illustration de Peau d'Ane par Gustave Doré
出典:ウィキメディア・コモンズ

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Lecture de l’après-midi:昼下がりの朗読会By 旅茶時間