この番組は あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や
気になるトピックを紐解いて
誰もが今よりちょっと成長することを目指す
そんな「学びのプログラム」です。
今回のテーマは…「ちょうど良いバランスの食生活」です。
アナタは 食生活について日頃から どんなことを意識していますか?
栄養?食費?手軽さ?2005年に 食育基本法が施されてから20年。
「食育」も定着し始め 食の大切さについて 十分に理解も広がっていることでしょう。
しかし 主食・主菜・副菜を組み合わせた食事を1日2回以上
食べることが進められていますが 20代30代は 他の世代に比べ
栄養バランスに配慮した生活をしている人の割合が低い傾向があります。
要因は様々ですが 手間や時間 さらに食費など
栄養バランスの良い食生活に対してハードルを抱える方も。
そこで今週は 「調理いらずの簡単メニュー」や
「夕飯が遅くなる場合、2回に分けて食べる」など
仕事や家事・育児など、食にかける時間や費用を確保しながら
栄養バランスの良い食事を無理なく実践する方法をご紹介。
さらに、食費や食品ロス対策についても学んでいきます。
======================================
【日曜まなびより】では…
みなさまからのメッセージをお待ちしています。
番組への質問や疑問 リクエスト曲
また 杉浦太陽さん 村上佳菜子さんへの質問なども
お待ちしています♪
【日曜まなびより 公式ホームページ】