このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
【猫のシッポPodcast】第487回 占いの話(後半) #猫のシッポ
公式Twitterは @catstailpodcast
公式ハッシュタグは #猫のシッポ
公式メールアドレスは
[email protected] 公式Webサイトは catstailpodcast.seesaa.net です。
1.オープニング
2.猫博士のコーナー
お休み
3.本編
・占いの話(後半)
・「ゲッターズ飯田の占い」公式ページ
https://sp.gettersiida.net/4.成果発表コーナー
・お休み5.TSCのコーナー YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAT6v_77BsGJjLO2WzjOOGg
・■組曲『Gentlemen in songs』
・『wake up to the morning sun』の解説
ビートルズ『Hey Jude』のエンディングのように、みんなで合唱できるような楽曲を目指して制作しました。
メンバー全員の創意工夫で、ギターと歌のシンプルなデモが、どこかゴスペルを思わせるようなスケール感溢れる楽曲に仕上がりました。
PVでは雄大な自然に朝が訪れる情景をコラージュし、楽曲のもつスケール感を表現しました。
6.一曲コーナー
・jasminさん 「The Moon Above Is Shining Tonight」
・yu_co_associatesさん
【12月のライブゲスト出演の告知】
●2022年12月10日(土) OPEN 18:30〜/START 19:00〜
『恒例、Rinan師走のワンマンLIVE 2022〜都会のカニたちvol.14』
出演:Rinan/メンバー:G.センギリ、B.per.永田範正/ゲスト:yu-co associatesMUSIC CHARGE:前売り¥2,500円/当日¥3,000円+別途¥1,000分drink券(スナック付き)
※チケット予約:出演者サイドにてご予約下さい。
◉yu-co associatesメール
[email protected]会場:RHAPSODY(ラプソディー) acoustic live bar - shimokitazawa
住所:〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5F
URL http://rhapsody.tokyo7.お便りコーナー
・11/21
・カトウさん
・#猫のシッポ
銀の時計座!
なかなか興味深いですね
普段占いはなかなか見ないんですが見てみようかなぁ
・11/22
・ゆうさん
・#猫のシッポ
ガンダルフさんと同じ運勢のようです
金のイルカ座のあなたは・・・
・仲間意識が強く、頑張り屋
・自分の目標に向かって努力できる
・注目されるとやる気が出る
ゲッターズ飯田さんは以前からゲーム"モンスターハンター"内の
占いされてました
https://t.co/0p4ZwM9cUz
・けんちさん
・@catstailpodcast 486回拝聴。ゲッターズ飯田氏「笑っていいとも」で見てました。当時芸能人が当たってると言ってましたね。
無料占い、私は「金の羅針盤座」・・お腹が空くと何も考えられなくなる=感情が表に出る・・要注意と #猫のシッポ なかなか面白い内容色々
8.エンディング
・次回も聴いてくださいね。
・「猫のシッポPodcast バックナンバー番組についての告知」
Podcastアプリで「猫のシッポ」で検索してください。Podcastの制限から約100話ごとの番組になっています。
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 1(第0回~第54回) 99話 2013/7 〜 2014/7
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 2(第55回~第100回) 98話 2014/8 〜 2015/6
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 3(第101回~第153回) 100話 2015/6 〜 2016/6
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 4(第154回~第209回) 96話 2016/6 〜 2017/7
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 5(第210回~第261回) 98話 2017/7 〜 2018/7
紺色の背景のアートワークです。
・エンディングテーマ kazenonekoさん「三毛猫フーの歌」
「三毛猫フーの歌」は、10年くらい前に作った曲で、初めて飼った三毛猫がモデルです。その日、大好きなアーティストBONNIE PINKのLIVEから帰宅し、感動と興奮の余韻に浸る私の膝に乗ってきたその子を撫でながら、あまりの可愛さにス〜と出来上がった曲です。想い入れのある曲なので、今聴いても胸が熱くなります。ところどころリズムが乱れていてお恥ずかしいですが、番組でかけて頂き、本当にありがとうございます!