このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
【猫のシッポPodcast】第556回 お蔵入りグッズの話(後半) #猫のシッポ公式Twitterは @catstailpodcast
公式ハッシュタグは #猫のシッポ m
公式メールアドレスは
[email protected] 公式Webサイトは catstailpodcast.seesaa.net です。
1.オープニング
・4月になりましたー
2.猫博士のコーナー
お休み
3.本編
・お蔵入りグッズの話(後半)
4.成果発表コーナー
・お休み
5.TSCのコーナー
・「ダンス・ダンス・ダンス」
・『ダンス・ダンス・ダンス』解説
ダンサブルなリズムを意識して制作した一曲です。アレンジ担当頂いたosawagaseさんには作曲者からの無理難題に
我慢強くお応え頂き、ヴォーカルのシトリンさんにはリズム感抜群でオリジナリティ爆発の素晴らしい
パフォーマンスを披露頂き、tokyo secret cafeらしいダンスナンバーが見事完成しました。
タイトルは村上春樹の同名小説から、歌詞も同小説のワンシーンへのオマージュとなっています。
PVは問答無用で踊り出したくなる作品に仕上がりました。
6.一杯コーナー
・お休み
7.一曲コーナー
・yu_co_associatesさん
・「ねこみたいにねころんでたんだ」
8.お便りコーナー
・[2024-03-31]
・ゆうさん
・#猫のシッポ
3/30 近所の桜は芽吹いてきましたが
開花直前な感じですので
六義園の桜鑑賞に行ってきました
https://www.amazon.co.jp/photos/share/Upb3hEVegl8TgEaAv6w28MW6rDZapWCiaiCBg8D9roR
・@catstailpodcast
,#猫のシッポ
蕨市民公園にて
桜祭り見学
https://twitter.com/bbjaketw/status/1774344643448353011/photo/1
https://twitter.com/bbjaketw/status/1774344643448353011/photo/2
https://twitter.com/bbjaketw/status/1774344643448353011/photo/3
https://twitter.com/bbjaketw/status/1774344643448353011/photo/4
・[2024-04-03]
・apolloさん
・4月3日
R6年2月16日〓拝聴のApplepodcast
番組ハッシュタグリスト②
#くちをひらく ep.2024/02/15
#猫のシッポ 第548回
#にじさい 第424回
#はんばな 第616回
#scb沼 ep.117
#netsumoji ep.576
#log1103 ep.2059
#ホットティーと ep.109
・[2024-04-04]
・ふじもっちさん
・後半でもガンプラジオの紹介&CM流して下さってありがとうございます!
猫好きさん、是非 #ガンプラジオ ハッシュタグを付けて作品をポストして下さい〜
【猫のシッポPodcast】第554回 春にやりたいことの話(後半) #猫のシッポ
9.エンディング
・3ヶ月間なにをやってたんですかねー
・猫好きさんはどっぷりガンダムにハマってましたねー
・三毛猫フーの歌の新アレンジを500回記念としてご提供頂きました
・次回も聴いてくださいね。 ・「猫のシッポPodcast バックナンバー番組についての告知」
Podcastアプリで「猫のシッポ」で検索してください。Podcastの制限から約100話ごとの番組になっています。
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 1(第0回~第54回) 99話 2013/7 〜 2014/7
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 2(第55回~第100回) 98話 2014/8 〜 2015/6
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 3(第101回~第153回) 100話 2015/6 〜 2016/6
[2024-03-02]・猫のシッポPodcast アーカイブズ 4(第154回~第209回) 96話 2016/6 〜 2017/7
・猫のシッポPodcast アーカイブズ 5(第210回~第261回) 98話 2017/7 〜 2018/7
紺色の背景のアートワークです。 ・エンディングテーマ kazenonekoさん「三毛猫フーの歌」
・三毛猫フーの歌を新たにosawagaseさんにアレンジしていただきました。
何系がいいですか?というosawagaseさんの問いに、私からはポップス系でというリクエストだけでしたが、
予想以上に明るく楽しいバンド演奏が浮かんでくるような素敵な楽曲に仕上げて頂き、osawagaseさんの引き出しの多さに驚いてます。
聴いて頂けたら嬉しいです。