脱字コミュニケーション

ニュースレターのすゝめ


Listen Later

メールアプリ内を大掃除して人生大逆転だ!(も)


【トーク内容】

ポッドキャストならでは話/まとめブログ全盛時代/この記事AIが書いてる?/「誰が言ってるのか」がより重要になる時代/フェイクニュースで15分だけ有名になろう/「無料」の情報が流れ続けるTL/ニュースレターを片端から登録しまくった経験から語る/1年かけてGmailをパンパンに/受信トレイを空っぽにするメール整理術/削除ではなくアーカイブしまくろう/手紙の整理術を現代に応用/リサフラのGmailアプリ大掃除実況中継/PCでの整理をおすすめします/数万件メールが溜まってる人は全部アーカイブしちゃってヨシ/大学生はメールを使わない?/公式LINEを作りました/ニュースレター始めます/オススメのニュースレター3選/メールで全文読める型とリンクまとめ型/新聞社からのレターは流し読み推奨/カルチャー系のメディアの公式LINE/梅棹忠夫先生も生きてたらきっと…/人生、変えようぜ/自分で検索しに行かない情報源/noteのレターよさげ/日経新聞のアプリを通知オン/Notion vs Evernoteの勝敗は火を見るより明らか/スマホのホーム画面もどうにかしたい/ブラウザよりもインスタやツイッターで検索する感覚/海外メディアのレターもいいよ/500円玉よりデカい「おでき」ができた/粉瘤が痛すぎてバファリン/脳に近いと思考が圧迫される


収録日:2024年3月19日



【オススメのニュースレター3選】

WORKSIGHT

Modern Times

Forbes JAPAN


【出てきた固有名詞】

心の砂地、インターネット歴史年表、ランランルー、Black Country, New Road、チャールズ国王、アンディ・ウォーホル、監視資本主義、知的生産の技術、梅棹忠夫、レンタルスペース、tofubeats、若林恵、WIRED、黒鳥社、blkswnjukebox、Substack、ダイヤモンドオンライン、東洋経済オンライン、CINRA、Rolling Stone Japan、音楽ナタリー、Billboard JAPAN、朝日新聞、日経新聞、カネコアヤノ、Notion、Evernote、m-flo、☆Taku Takahashi、The Guardian、Pitchfork、文春、Time Out Tokyo、みんぱく(国立民族学博物館)



【参考資料】


⁠【受信トレイは空っぽが正解】秒で解決! ストレスフリーのメール管理術(ダイヤモンドオンライン)⁠

⁠☆Taku Takahashiさんのツイート⁠

⁠歌詞解説AI生成サイトSongtell

⁠知的財産の技術(過去回)⁠

⁠インターネットの原体験(過去回)

⁠もこみの公式LINE

もこみのニュースレター

⁠Rolling Stone Japan(2024年5月号)⁠



【話者】

⁠もこみ⁠

⁠リサフランク⁠


【デザイン】

●アートワーク:⁠みうら⁠

●OP・BGM・ED:⁠林舜悟⁠


【番組アカウント】

⁠Discordの招待リンク⁠⁠

⁠Twitter(⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠

⁠note(⁠⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠

⁠Instagram(⁠⁠⁠@okmiscommunication⁠)⁠

連絡先:[email protected]



...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

脱字コミュニケーションBy もこみ/リサフランク