オワイナイトFM

ノスタルジーなバイクライフ


Listen Later



OwaiKnight FM #14 | & Radio
"OwaiKnight & Nostalgic Bike"











今回のOwaiKnight FMは、コラボパーソナリティーのタケゾウさんが運営するYouTubeチャンネル「NostalgicBike (ノスタルジックバイク )」に出演した、オシャレな街としても有名な東京の代官山に店を構える超有名アパレルショップで働くショータさんが、スペシャルゲストで登場!









収録後、たまたまお互いのタイミングが合い、ショータさんと冬の東京をバイクで走った。冷たい風が肌に突き刺さる気温3℃。空冷エンジンには良い季節かもしれないが、受ける冷たい風は体の芯まで一気に冷やす。同時に、グリップを握る指先から感覚をどんどん奪っていく。あまりの寒さにもう笑うしかない。それでも、気の合うバイク好きと一緒に走るのは楽しい。



ラジオ収録はリモートだったため、実際にお会いするのは今回が初めて。インスタでは拝見していたが、リアルでお会いすると NostalgicBike に出演する理由もより深くうなずける。たたオシャレでカッコいいいのではなく、生き様がシブい。それが具現化されたのがショータさんの乗るGPz750F。83年式でスコブル調子がよさそうだが、3万キロ毎にエンジンをオーバーホールしているようだ。ランニングコストが…と笑いながら胸の内を明かしてくれたショータさん。







今回、 NostalgicBike 出演した方と初めてバイクで走ったが、YouTubeで観ている以上にカッコよくバイクに対しても生き方に対しても、独特の世界観を感じる。暖かい季節になったら、一緒にもう少し遠くに行きたいと思えるバイカーだった 。



NostalgicBike に出演した方だからからこそわかる、普段は観れない撮影時の様子や出演後の反響などリアルに語ってくれたショータさん。作品を観るのは数分だが、作り上げるには想像以上の時間と労力を必要なことを改めて知る。収録後、再度観てみたが、映画の監督(タケゾウさん)と出演者(ショータさん)が語るメイキング特典のように詳しく解説してくれたので、前回観た時よりも更に面白い。



是非、今回のラジオ配信を聴いてから、もう一度、ショータさんが出演した作品を見て感想をコメントで教えてください。







<スペシャルゲスト>"ショータさん "





この投稿をInstagramで見る 笹森 祥太 / 𝐒𝐡𝐨𝐭𝐚 𝐒𝐚𝐬𝐚𝐦𝐨𝐫𝐢(@shota.sasamori)がシェアした投稿





この投稿をInstagramで見る 笹森 祥太 / 𝐒𝐡𝐨𝐭𝐚 𝐒𝐚𝐬𝐚𝐦𝐨𝐫𝐢(@shota.sasamori)がシェアした投稿











『オワイナイトなセレクト曲』

【Jackie McLean ”Blue Fable"】















モダンジャスを代表する1曲。柔らかく、シャープで突き刺さるジャッキー-・マクリーンが奏でるテナーサックス。ジャズの花形楽器はやっぱりテナーサックスだと感じさせてくれる。





Jackie McLean ”Blue Fable"の購入はこちら





...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

オワイナイトFMBy OwaiKnight (オワイナイト)