今日は「やっぱりね!」
といいたい時の英語フレーズをご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
I knew it!
(やっぱりね!)
—————————————————————
昨日は夕飯のあと
お片付けを手伝ってもらおうと思ったら
お椀の中に私のお箸をトントンして遊び出して
なかなか持ってきてくれませんでした。
でも、「持ってきてくれる?」
とちゃんと目をみて言うと持ってきてくれたので
「やっぱりね!あなたならできると思ってた!」
という感じで使ったフレーズです。
このフレーズは
自分の中で「〜だろう」と思っていたことが
現実になった時に使えるフレーズです。
「やっぱりね!私の思った通り!」といった感じです。
子供が試合に勝つと思ってて勝った→I knew it!
前から結婚しそうだなと思ってた二人が結婚した→I knew it!
などなど、幅広く使えます!
-
<会話例>
〜下げてと言ったお皿で遊び始める娘〜
ママ:(キッチンでお皿を洗いながら)Excuse me? What are you doing? Don’t play with that please…..HEY!
(ちょっと〜何してるの?それで遊ばないでくれる?こら!)
〜聞く耳を持たず楽しそうに遊び続ける〜
ママ:(しゃがんで目を見ながら)Can you bring that here? I know you can do it.
(それ持ってきてくれる?あなたならできる!)
子供:(お皿を持ってくる)
ママ:I knew it! I knew you could do it. Thank you!
(やっぱり!できると思ってた!ありがとう!)
-
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #1歳児ママ #1歳10ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77