今日は
「くっついちゃった?」
というフレーズを英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
Are they stuck together?
(くっついちゃった?)
—————————————————————
昨日叔母からもらった
シナぷしゅのシールブックで遊んでいた時
娘が”シナぷしゅonシナぷしゅ”するから
シール同士がくっついてしまい
イライラしていた我が子。
その時に使ったフレーズです。
stuckはstickの過去形で
「ついた」になりますが
togetherを使うことで
一緒についた=くっついちゃった
になります。
-
<会話例>
〜シールブックで遊び中〜
子供:(シールの上にシールを貼って拍手する)
ママ:Wow! You did that yourself? That’s awesome! Great job!
(お!自分でやったの?すごいやん!よくできたね!)
子供:(1枚剥がそうとするが2枚目ももれなくついてくる)MAMA!
(剥がれずイライラして「ママ!!!」と言いながら「やれ」と渡してくる)
ママ:Are they stuck together? I’m sure you can do it. Try again.
(くっついちゃったの?できるっしょ。もう一回やってみ?)
子供:(もう一度トライするが再び)MAMA!!!!!!
ママ:Do you need help? Ok.
(手伝ってほしいの?わかった。)
-
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #1歳児ママ #1歳10ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77