今日は
「体にいいよ」
というフレーズを英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
It’s/ They’re good for you!
(体にいいよ)
—————————————————————
娘は最近「納豆嫌い」が始まりました。
離乳食の時は何食わぬ顔で食べてたのに
最近は断固拒否。
「食べなよ〜体にいいのに〜」
という場面でよく使っているフレーズです。
Natto is good for you.
Carrots are good for you.
のように
「〇〇は体にいいよ。」
ということもできます。
基本的には複数形ですが
Nattoのように数えられない名詞の時は単数で!
覚えられそうにない方は
YouTubeにCocomelonの”Vegetable song”
という歌がおすすめです^^
https://www.youtube.com/watch?v=ohHYABXMqUQ
-
<会話例>
ママ:Are you finished? You still have natto left.
(食べ終わったの?まだ納豆残っとるやん)
子供: NO!
(いや!)
ママ:Come on. It’s good for you. If you eat natto, I’ll give you strawberries.
(美味しいよ。納豆食べたらいちごあげるよ)
子供:(いやいや納豆食べる)
-
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #1歳児ママ #1歳11ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77