今日は
「まだかな〜?」
というフレーズを英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
What’s taking so long?
(まだかな〜?)
—————————————————————
キャンプの疲れか
娘が昨日熱を出しました。
午前中のうちに病院に行ってしまおうと
かかりつけの小児科にいくと、なんと火曜が定休日。
別の病院に電話して
診察に行っていいか尋ねたところ
10分間保留状態が続き
絶対忘れてるなと思い掛け直し
病院に行ってからも40分以上待ち
薬局でも待ってる人は二人くらいしかいなかったのに
30分以上かかりこのフレーズをめちゃくちゃ多用しました笑
長い時間待たされていて
「なににこんな時間かかってるん?」
と思った時に使えるフレーズです。
<会話(独り言?)例>
ママ:What time is it now? Oh my god it’s already 10:30. What’s taking so long? Are you tired of waiting? Me too. Do you want to sing?
(今何時だ?うわ、もう10:30やん。なんでこんな時間かかってるん?待ちくたびれた?ママもだわ。歌でも歌う?)
子供:No.
ママ:No? Fine. What do you want to eat for lunch? Apples? Bread?
(嫌なん?わかったよ〜。お昼何食べたい?りんご?パン?)
子供:アポー!パン!
ママ:Ok. Sounds good. Argh. What’s taking so long?
(オッケー。いいね、そうしよ。あ〜〜なんでこんな時間かかってるん?)
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #2歳児ママ #2歳 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77