英会話コーチAKANEの 親子で英語力UPを叶えるラジオ

おうち英語日記Day162:「可哀想に」


Listen Later

今日は
「可哀想に」
というフレーズを英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
Poor baby..
(可哀想に...)
—————————————————————
近所のクリニックでもらった薬を飲んでいても
なかなか良くならない&
総合病院は土日に行けないとなると今日しかない
と言うことで急遽紹介状を書いてもらい総合病院へ行ってきました。
お医者さんにみてもらうと
念の為いろんな治療をしておこう!
ということで
レントゲンを撮ったり、点滴を打ったり、吸引機を使ったり
娘にとっては初めての経験ばかりで激しく泣いていました。
そんな娘を抱いて落ち着かせてる時に
使ったのがこちらのフレーズ。
Poor の後は
名前を入れたり、youにしたり
自分が可哀想と思う時はmeにすることもできます。
「可哀想な〜」という感じで
同情する時に使えるので是非使ってみてください!
<会話例>
ママ:It’s over! Come here. You did a wonderful job! It didn’t hurt, did it?
(終わったよ!こっちおいで。良く頑張ったね!痛くなかったでしょ?)
子供:(爆泣き)
ママ:Poor baby. Do you want some juice?
(可哀想に。ジュースでも飲む?)
子供:ジュー。(泣きながらジュースを飲む)
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #2歳児ママ #2歳 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

英会話コーチAKANEの 親子で英語力UPを叶えるラジオBy 英会話コーチ 森林あかね