今日は
「ママはそれ嫌だな」
の言い方を英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
I don’t like that.
(ママはそれ嫌だな。)
—————————————————————
最近の家庭保育で感じたこと。
それは、
注目されない・愛情が足りないと
イタズラ娘・暴力娘になるということ。笑
ちょっとメールの返信をしようと
パソコンを開くと
「ていっ!!!」
と言いながら私を叩きにきたり
私がうとうとしていると
絵本を顔に投げてきたり
ビンタで起こしてきたりします。。。
でも
私が仕事をしていることが気に入らず
注目を浴びたいからだというのは明らかなので
「コラァあああああ!!」
って言いたくなるのをぐっと堪えて
冷静にこのフレーズを使って
交渉したりしながら
それでもやめない場合は
その場を去ってみたりしています。
冷静に注意する際の
参考にしていただければと思います!
<会話例>
子供:(携帯をいじるママを発見し、叩きにくる)ていっ!!ていっ!!!!!!
ママ:(顔を叩かれ、まあまあ痛い)Hey! I don’t like that. That’s not nice.Could you please stop?
(ちょっと。ママそれ嫌だな。そういうことするのは良くないよ。やめてくれますか?)
子供:(反応してくれたことが嬉しく、笑いながら)てーーーいっ!!!!!!
ママ:I said I don’t like that. I’m sorry, but I have to send one e-mail. Can you wait for 2 minutes? Let’s play with Magformers after I’m done, ok?(嫌だっていうたやん。ごめんけど、1通メール送らなきゃだからさ、2分待てる?終わったらマグフォーマーで遊ぼう。)
子供:ていていてーーいっ!
ママ:Stop. I’m gonna go to the other room if you do that again.
(やめて。次やったら他の部屋行くからね)
子供:(絵本を投げてくる)ポイっ!
ママ:That’s it. Bye-bye.
(もう怒った。さようなら〜)
子供:!!?マミー!!マミーーーー!!!
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #2歳児ママ #2歳 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77