今日は
「あとはやってね」
の言い方を英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
You do the rest.
(あとはやってね)
—————————————————————
イヤイヤ期絶頂期の娘は
Let’s clean up!
と言っても片付けないことがしばしば。
そんな時は
Ok, let’s do it together.
と言って一緒にやると大体やってくれるのですが
全く動かない時は
途中まで私がやり
「あとはやってね。そしたら〇〇できるよ」
という作戦が効きます。笑
the restは「あとは」とか「残りは」
という意味があり、会話で良く使います。
The rest is yours.
(あとはあなたのね)
Grandma and daddy will stay home. The rest of us will go to the park.
(ばあばとパパは家に残るよ。それ以外の(残りの)私たちは公園にいくよ。
<会話例>
ママ:Let’s clean up!
(片付けよう!)
子供:No.
ママ:Come on. You want to eat dinner right? You have to clean up before eating dinner.
(え〜。夕飯食べたいんでしょ?ご飯食べる前に片付けなきゃ。)
子供:No.
ママ:Ok, fine. Mommy will help you. Let’s do it together. (途中まで片付けたおもちゃの箱を渡して)Here. You do the rest.
(わかったよ。手伝うから。一緒にやろ。はい、あとはやってね。)
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #2歳児ママ #2歳 #2歳1ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材 #子育て
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77