今日は
「こっちのセリフだわ」
というフレーズを英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
That’s my line.
(こっちのセリフだわ)
—————————————————————
歯磨きの後に
洗面所で台に登って
グチュグチュぺ(Gargle and spit)
をするときは必ず
「Mommyここ、ぎゅっ!」
と言って後ろから包み込む感じで
お腹を抑えろ
という命令がくだります。笑
終わったあとは重いな〜と思いながら
私が台からおろしてあげるのですが
昨日は娘を下に下ろす際に
「おっも〜い」
と娘が言ってきたので
今日のフレーズ「こっちのセリフだわ」
を使いました笑
line=セリフになるのですが
台本の中の自分のセリフが書いてある行を
誰かに言われたことをイメージすると
覚えやすいかもしれません!
<会話例>
子供:Mommy ここギュッ!
(「お腹の周りを押さえておいて」の意味)
ママ:Ok, princess.
(了解ですお姫様)
子供:(グチュグチュし始める)
ママ:Gargle… and spit! Wow! You’re getting better! Yesterday, you were like a Merlion.
(グチュグチュ、、ぺ!おー!上手になってきたやん!昨日はマーライオンみたいだったもんね)
子供:じょーず!
(上手)
ママ:Yeah, you were really good! Let’s go to the living room now. 1…2…3!(台から下ろす)
(うん、すごく上手だったね!リビング行こうか!1、2、3!)
子供:おも〜い
(重い)
ママ:おも〜い?That’s my line.
(重い?それこっちのセリフだわ。)
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #2歳児ママ #2歳 #2歳1ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材 #子育て
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77