英会話コーチAKANEの 親子で英語力UPを叶えるラジオ

おうち英語日記Day201: なんでわかるの?


Listen Later

祝200日!!!ということで
皆さんから質問を大募集したいと思います!
以前英語のフレーズで知りたいものを
募集したことはありますが
今回はフレーズだけでなく
・私自身に関すること
・海外での生活のこと
・娘のこと
・英語育児のこと
などなど、幅広く募集できればと思っています^^
質問内容は【レター】で送信してください!
7月7日(金)の23:59まで受付けます!
今日は「なんでわかるの?」
というフレーズを英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
How do you know?
(なんでわかるの?)
—————————————————————
昨日の食事中
トマト煮込みを美味しそうに食べていたので
Are you happy?
と聞いたのですが、なぜか
Papa happy.
と返ってきました。笑
パパは仕事でその場にいなかったので
「なんで目の前にいないパパの感情がわかるの?笑」
と聞いた次第です。
「なんで」なのでwhyを使いたくなるかもしれませんが
whyは理由を聞いているのに対して
「一体どこでそんな情報仕入れたの?」とか
「なんでそんなことが言えるん?」という感じで
知るはずもないことに関して
どのようなプロセスを経て知ったのか聞きたい場合はHowを使います。
ちなみに「なんでわかったの?」なら
How did you know?になります!
<会話例>
ママ: (トマト煮込みを美味しそうに食べる娘に)Is it good?
(美味しい?)
子供: (うん)
ママ: Are you happy?
(嬉しい?)
子供:Papa happy.
(パパ嬉しい)
ママ:Papa is happy? He’s not even here. How do you know?
(パパが嬉しいって?ここにいないけどね。なんでわかるの?)
子供:おいし
ママ:Thank you. I’m glad you like it.
(ありがと。気に入ってくれてよかったわ)
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #2歳児ママ #2歳 #2歳1ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材 #子育て
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

英会話コーチAKANEの 親子で英語力UPを叶えるラジオBy 英会話コーチ 森林あかね