今日は子供の発言に対して
「全然違うね。惜しくもないね。笑」
と突っ込みたい時に使えるフレーズをご紹介。
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
That’s not even close.
(全然違うね笑)
—————————————————————
傘を指差しながら
This is called an umbrella.と教えると
娘が「Pa pu.」といったので
その時に使ったフレーズになります。
Not even closeは
全然近くもない=正解から程遠い
というイメージです。
(最後にto the right answerが省略されてると考えるとわかりやすいです!)
_
<会話例>
ママ:This is called an “umbrella”. Um-bre-lla!
(これはumbrellaって言うんだよ。アン・ブレ・ラ!)
子供:.... Pa pu.
(…パプ)
ママ:That’s not even close.
(全然違うね笑)
ママ:What’s 2+3?
(2+3は?)
子供:100!
(one hundred!)
ママ:That’s not even close.
(全然違うね。笑)
_
真顔で言うと怖いので
是非冗談半分で笑いながら使ってください笑
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #1歳児ママ #1歳9ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77