カフェノアゼットーパリに住んだらこんなだった!リアルフランス話をお届けー

パリ3区はどんな街?ユーゴー・ゲイ・ユダヤ人の街マレ地区ー30年住んだからわかるおすすめスポット【カフェノアゼット第22回】


Listen Later

パリに住んだ気になれるポッドキャスト「カフェノアゼット」第22回のテーマは

【パリ3区はどんな街?ユーゴー・ゲイ・ユダヤ人の街ー30年住んだからわかるおすすめスポット】


パリに住んで30年ファッションジャーナリスト清水友顕さんが語る、30年前のパリと今のパリの違いとは?

→犬のウンコ

という話から始まった第22回。


パリ3区と言えばマレ地区とも呼ばれるということで

◎ジャマン・ピュエッシュ (Jamin Puech

◎美味しいけど感じが悪いという噂のステーキ屋さん
◎ヴィクトルユーゴーってどんな人?

◎ユダヤ人街とも呼ばれる地区だから食べられるファラフェル

◎無料で入れるお勧めの美術館(トイレもあるよ)

◎ジョルジュサンドが生まれた通り

と次から次へ話題は尽きません!


コーナー「日本で使われているフランス語本当はどういう意味?」では

【コンシェルジュ】

を紹介。

日本とフランス双方で使われている言葉だけどちょっとニュアンスが違うようです。


おたよりご意見をお待ちしております!

またはSNSで

#カフェノアゼット

呟いてくださいませ。

お待ちしております~。




...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

カフェノアゼットーパリに住んだらこんなだった!リアルフランス話をお届けーBy noisettepress