ヒツジのラジオ アートの旅

ピカソとその時代ー国立国際美術館byヒツジのラジオアートの旅 DAY38


Listen Later

opening…
メイプルバスではありませんでした。
正しくはメイプループバスでした。
訂正させていただきます。
本編…
大阪中之島にある
国立国際美術館へ。
ピカソの展覧会ですが、
セザンヌ、ブラック、クレー
マチス、ジャコメッティ。。。
20世紀美術を代表する作家たちの
充実した展覧会でした。
ending…
おおさかなんばの地下街に
陶板名画のストリートを見つけました。
きっと大塚オーミ陶業さんの
陶板ですね。
そしてお便りをご紹介。
ヒマラヤの土で焼き物は作れるのか?
私からの答えとは?
※今回雑音を消すために撮り直した部分が不自然になってしまいました。お聴き苦しくて申し訳ありません!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
https://bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
https://sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
https://mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
https://www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
https://www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
https://bit.ly/39a36ze
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ヒツジのラジオ アートの旅By purple goat RADIO