オウンドポッドキャストのつくりかた by PitPa

ポッドキャスト運営で、気にしてもらいたい再生完了率について


Listen Later

PitPaのポッドキャスト制作でまず第一にウオッチしている指標が再生完了率です。この再生完了率がなぜ大事なのか、どのような指標で見ているのかについてお話しました。


(00:00.0) オープニングトーク

(00:38.7) 再生完了率に着目する必要性

(02:47.7) 再生完了率と再生率の違い

(06:11.5) 再生完了率・再生率をどのように見るか

(10:05.4) 1分再生完了率と5分再生完了率について

(12:20.3) 再生完了率の見方

(13:39.6) エンディングトーク


▼再生完了率と再生率の計算式について

●再生完了率

100人が聴き始めて、5分時点で聴いてくれる人が70人だった場合

⇒5分時点の再生完了率が70%


●再生率

10分のエピソードを10人が聴いた。

10人の再生総時間が80分だった場合

80分÷{10人×10分}=再生率80%

※10人のうち20分聞いている人もいれば1分だけ聞いた人も混在している状態で10人の合計が80分。


===========

インタビューさせて頂けるポッドキャスト運営企業様

番組へのリクエスト・質問・感想

ポッドキャストの制作相談をしたい企業様

などお気軽にご連絡下さい↓↓

https://forms.gle/GADpgX6dZcirYTHE6


制作:株式会社PitPa

ホスト・プロデューサー:富山真明


#Podcast制作、#ポッドキャスト制作、#Podcastの作り方、#ポッドキャストの作り方、#オウンドメディア、#ブランディングポッドキャスト、#採用広報ポッドキャスト、#ブランディングpodcast、#採用広報podcast、#企業ポッドキャスト、#企業Podcast


See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

オウンドポッドキャストのつくりかた by PitPaBy PitPa, Inc.