仕事や育児で感じる小さな罪悪感や申し訳なさ、あなたはよく感じる方ですか?
ある程度は受け流せるようなスルースキルを持つ意識が大事なのかもしれないというお話です。
アンケートでは8割近くの人がスルースキルを持っていないという回答結果も。スルースキルを持つための習慣や行動のポイントは①気にしない②こだわらない③経験を積むこと。
🏅前月のよく聴かれている放送TOP5(2023年3月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
❶メルカリで総額7万売れた、使える心理学とは?#54
https://stand.fm/episodes/640de6441fe578a0f70a58d2
❷ 【令和版】子どもの好きを伸ばす親の〇〇力 #60
https://stand.fm/episodes/6415cb6ae2e41364df20ea73
❸『ママ友』と呼べるママ友はいない人の胸中 #57
https://stand.fm/episodes/6411cd9414a29d5b62a8c826
❹『当たり障りない』は誰にも刺さらない #43
https://stand.fm/episodes/63ff5b1a66c33b37770321ed
❺今のスキルは10年後も使える?大人の学び直し問題 #70
https://stand.fm/episodes/6422f7f5d97f8ae9af49762f
#ワーママ #夫婦 #占い #タロット #学び #キャリア #キャリアコンサルタント #ビジネス #ビジネススキル #子育て #育児 #パートナーシップ #おうち時間 #読書 #手帳 #ライフスタイル #雑談 #スキルアップ #仕事 #育休 #スタエフやろうぜ #毎日配信 #かっしー応援団0509 #かっしー応援団0510
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6376e1aeb4418c968ddeb62f