Kuri Radio

「人はなんで笑うか


Listen Later

YouTubeはこちら⬇️

https://youtu.be/Ff608lKRHSo


今日は、私たちの生存において、いっけん不必要と思われる特性である、『笑い』を掘り下げてみようと思います。


人はなぜ笑うと思いますか?


多分、あまり考えたことは無い方が大多数だと思います。


実際に一切笑わない人はほぼいないですし、あらゆる文化圏の人は笑いますが、笑う対象は人それぞれなわけです。


日本でウケるジョークがフランスでは一切ウケないかもしれませんし、逆に全く面白いと思っていなかったことで、大ウケを取れたりします。


人間は、生後3カ月という早い時期から、話す前に笑い始めます。


これは、耳が聞こえなかったり、目が見えない赤ちゃんにも当てはまります。


実際、赤ちゃんの笑いを研究する人もいて、彼らは「最も楽しい仕事をしている科学者」と呼ばれています。


赤ちゃんの笑顔をずっと見てるんですから、たしかに楽しい研究かもしれませんね。


生理的に起こる現象ということは、何かしら潜在的な目的や意義があるものです。


潜在的な意味もなしに、その行為が行われるのはおかしいからです。


つまり、笑いに存在する性質は、何か目的を果たさなければならないことを示唆しています。


それは、何のでしょうか。


結論から言えば、動物間のコミュニケーションとして非常に効率がいいからです。


てことで、掘り下げていきますね。


#クリブログ #笑い #笑顔 #人間 #進化 #コミュニケーション #笑う

---
Send in a voice message: https://anchor.fm/ksukkuri/message
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Kuri RadioBy KURI