脱字コミュニケーション

人間の善性への信頼は取り戻せるのか(feat. 映画『夜明けのすべて』)


Listen Later

孟子の四端説(惻隠、廉恥、辞譲、是非)に立ち返るべきなのかもしれないですね(も)


【トーク内容】

我らが「ネトウヨ回」から影響を受けて作ったポッドキャスト出現/「政治に興味を持て」の功罪/同世代が見た景色/PMSとパニック障害/あらすじを喋り過ぎています/口コミで広まっていくタイプの映画/自転車で街を巡るシークエンスの緊張感/松村北斗の素晴らしさ/唯一意味が分からなかった点/手の差し出し合い/元日の能登地震/ボランティア行くな論/Xで異様に増加している現状追認型の論調/エレベーターを待つベビーカーに譲る話/奪われてる感覚が強い世代だから助け合い精神がない?/分け合うのが当たり前だったT-Pablow/個人レベルでの共産思想/横浜市民の言う「金沢」/横浜市民の反省/腹八分目で済ますのは難しい

収録日:2024年2月14日



【出てきた固有名詞】

音楽からはじまる、DAPPI、百田尚樹、三宅唱、ケイコ目を澄ませて、きみの鳥はうたえる、松村北斗、上白石萌音、柄本佑、染谷将太、石橋静河、マグノリア、トム・クルーズ、ベネディクト・カンバーバッチ、哀れなるものたち、Colabo、暇空茜、T-Pablow、漢 a.k.a GAMI、森鴎外、東京麺珍亭、柴田聡子

【参考資料】

音楽からはじまる『ちょっと政治の話しませんか?①「興味を持て」の功罪』

漢 a.k.a. GAMI × T-Pablow (BAD HOP)対談

リサフランクnote

ユリイカ柴田聡子特集号


【話者】

⁠もこみ⁠

⁠リサフランク⁠


【デザイン】

●アートワーク:⁠みうら⁠

●OP・BGM・ED:⁠林舜悟⁠


【番組アカウント】

⁠Discordの招待リンク⁠⁠

⁠Twitter(⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠

⁠note(⁠⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠

⁠Instagram(⁠⁠⁠@okmiscommunication⁠)⁠

連絡先:[email protected]

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

脱字コミュニケーションBy もこみ/リサフランク