
Sign up to save your podcasts
Or
“不登校35万人時代”に減少を実現した都市、つくば。
そのキーマン・五十嵐立青市長が、現場で何を見て、何を変え、何を目指したのか──
「教え」から「学び」へ。“教育の構造”をどう反転させたのか。
全国の教育関係者、保護者、そして政治家にこそ見てほしい、現場と制度をつなぐ60分。その前半です。
🕒 チャプター構成
04:04|「一人ひとりの幸せ」を目標に
07:34|掲げた3つの宣言
14:44|現場中心に進めた改革
18:40|徹底した「こどもまんなか」施策
26:04|校内フリースクール全校設置の真意
📝 関連リンク
▶︎ 対談文字起こし(note)
https://note.com/azumashuhei/n/nb0a504391bf7
👤 出演者プロフィール
◇ 五十嵐 立青(茨城県 つくば市長)
1978年生まれ。2016年、つくば市長に初当選し、現在は3期目。世界からも注目される日本を代表する市長の一人。国際政治学の博士号を持つ。
◇ 東 修平(前四條畷市長|対話チャンネル主宰)
元市長として制度設計と実行の現場を経験。政治と制度を構造から
📢 次回の配信予定は、東修平の公式Xから!
https://x.com/azumashuhei
“不登校35万人時代”に減少を実現した都市、つくば。
そのキーマン・五十嵐立青市長が、現場で何を見て、何を変え、何を目指したのか──
「教え」から「学び」へ。“教育の構造”をどう反転させたのか。
全国の教育関係者、保護者、そして政治家にこそ見てほしい、現場と制度をつなぐ60分。その前半です。
🕒 チャプター構成
04:04|「一人ひとりの幸せ」を目標に
07:34|掲げた3つの宣言
14:44|現場中心に進めた改革
18:40|徹底した「こどもまんなか」施策
26:04|校内フリースクール全校設置の真意
📝 関連リンク
▶︎ 対談文字起こし(note)
https://note.com/azumashuhei/n/nb0a504391bf7
👤 出演者プロフィール
◇ 五十嵐 立青(茨城県 つくば市長)
1978年生まれ。2016年、つくば市長に初当選し、現在は3期目。世界からも注目される日本を代表する市長の一人。国際政治学の博士号を持つ。
◇ 東 修平(前四條畷市長|対話チャンネル主宰)
元市長として制度設計と実行の現場を経験。政治と制度を構造から
📢 次回の配信予定は、東修平の公式Xから!
https://x.com/azumashuhei