こんにちわ! AI ポッドキャスト、シーズン44は2023年8月26日に開催した ZOOMライブの模様です。
この日のテーマは「最近の話題から -- AI の意識 あるいは AI と意識」です。
エピソード1は、前座「技術書典15と AI FORUM ポッドキャスト」です。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ビデオ見れる人はこちらからご覧ください。
(以下は、OpenAI の Whisper を使って文字起こししたものを修正したものです。)
** 注:以下は未編集の草稿です **
はい、こんばんはです。8月です。2023年8月26日。8月末ですね。気がついたら土曜日です。
8 始めてます
今日 去年準備がバタバタしていた関係が多分あるんですが
まあいつもですけどもあんまり告知ができてないんで 多分ライブで見られている方ほとんどいないと思いますが始めます8
どうねっ タイトルをどうするか
前たんですが
ちょっとね大胆な感じにしてみました 最近の話題からっていうんでまあ
雷だ夕立か ウェルカムですねあのうちの緑ちゃんたちは
こうねこの夏大変でしたけどもね水やり 頑張ってやりましたけども
雨ざっと来たら少し気温も下がるかな はいえーと詐欺の話題からっていうのはね
8定番の逃げですけどもああはいこれねー シェアしなかったシェアしなませんでしたねすいません
おじさんの顔ばっかり見てだね シェア
みんな
シェアをどうする これでシェアすればいいのごめんなさい
はい モニターしてるのよねこれあれだよねやばいモニターがなかったら
ずっと 自分の顔だけで配信をする
ねえエラーは発生しうるわけですねはい8
最近の話題からねえっとっていうタイトルにしました 値段最近の話題からっていうのは
a あれですねあの
まあに逃げっていうかね あれなんですが
8この間 喋ったように
日々のルーチの中であの ai のね
進捗を から遅れないようにきちんとやっぱり追っていこうっていう
8ねあの習慣として 結構
なんでなんていうの スクラップブック的にねあのネットでツイッター
改め x か スイッターでいいよねえっと
流れてきた面白そうな ものを8ねえ
スクラップブック的にあのね 記録してるんですが
記録するフェイスと 記録したものをきちんと
評価する読む論文だったら読む でっていうのが大事なんですけどねなかなか
スクラップ だけでもいっぱいになっちゃってますけどね
8そこからセレクションしてなんか話題を出すっていうのがいわゆる最近の話題 からっていう
テーマですけども
多分僕の関心によってあの c 的にね あのピックアップしてるんで
あのそう大量の情報の海の中でどうやって
ね生産的にクリエイティブに前向きに建設的に進めていくかというとやっぱり
どっかで制限していかないといけないんですがそういう意味で多分 c 的に 無意識のうちにねあの流れてくるものでピックアップしてるものってのは多分
あるんですけどもそうやって 一定期間
集めたものを見返していると なんか見えてくるものがあってっていうんで今回は
c ワードね c ワード
どうも ai の世界では 金句だった
ものらしいですねなんとねー でもその状況的にそんなこと言ってらんないことになってるっていう話ですが
意識ね で
ai
のがバックグラウンドにあっての意識っていうものがテーマかなというふうに勝手にしました えっとね画像的には ai とあるいは ai の
意識 いう表記なんつけるのスラッシュね
とわかりやすく書くと ai の意識あるいは ai と意識 いうタイトルにしました
そういうでかいタイトルに値するほどの話ができるのかどうかっていうと まあ厳密には多分できないんですがまあね
youtube っていうかねフォーラムのあの太鼓持ちってか
ね話題を提供するというか ユーレベルの役割ポジショニングだっていうふうに
考えて そこの部分は気楽に
動くなと思ってあのやってますがこんな感じですね
8あえて言うと 今僕はこう吉はこれスペルミスだ吉は弁譲に
ちょっとあの 注目注目っていうか
してるっていう感じですけれども 8こんな感じでねパート1
最近の話題から ai の意識 あと2
a ai との ai と 意識についてここがタイプの
バタバタしてたからねえっとっていう2部構成に無理やり切ったんですが そんなイメージでいます今はね
前座 ゆるくいきます
はい前座っていうのは本題に入る前のフォーミングアップでまあ ai に限らず
好きなことを喋ってとりあえずリラックスしようっていう話です
この1ヶ月ねだいたいあの1月に1回これイベントやってますが1ヶ月の 緊急報告みたいな感じですね
はい 進めます
8 アナウンスありました技術書店ね
技術同人誌イベント ついこの間814っていうのは終わったところですけどもあり何がちなきゃ5月末でした
ね
8 電次があっても年内にね
年2回な感じになっているのかな コロナとかっていろいろスケジュール主催の皆様
大変ですけども 11月
中旬下旬 開催予定オンライン2週間
オフラインっていうかなリアル会場イベントは1日 日曜日かなあるらしいですね
僕はデブ症であるということと地方 にいるっていうあれであのそもそも参加したきっかけがこのコロナによるオンライン
イベントの形式でっていうんで 以前ね
あのオンラインとして参加とりあえずしました です
オフラインは12日の日曜 オンラインは11月11日から26日
ですだそうです でねあの
いや号ね あのこんにちは ai フォーラムじゃなくてね
えっと僕の いや号っていうかねハイドロイヤー松陰
いうや号になってますえっとお見知りおきを いうことで
ここで入れてますハイドリア松陰っていう名前で出してますが まああの ai フォーラム
ですのお店です ねあのさっきも言ったように
継続的に参加してます
3年前になるかな カウントはあれなんでね
技術人9 オンラインのナンバーイベントの最初のオンラインイベント
の9に 参加して参加のいきさつドタバタがはあのいつも
言及しますが ai フォーラムのアーカイブ見てもらえれば
その イージーゴーイングぶりが見れると思います
聞いたにもドタバタぶりは書いてます 見てみてください興味ある人がねであの
参加したら面白いと思うんで皆さんどんどん参加したらいいんじゃないかな と思います
9 10 11 12 13 14 15 前回えっと僕の個人プロジェクト新刊
なんとか出せましたその前はサークル本 この茶色い奴ね
出せましたしばらく新刊出せないのが2回ぐらいあって最初に新刊は出て僕の個人的な話で言うと2回目
出してですねえっと
ゼロから始める ai っていうのは 僕じゃなくてサーキロメンバー古川さん書いてくれたやつです
えっとで僕僕でえっと ジュピターブックで ai の技術書
各方法 これ中野さん
ai フォーラム のメンバーとして
出してくれました
もっと他にも皆さんあの参加してほしいなぁと思うんですが この
ザム記号のボリューム1ボリューム2 この2冊はこのサークルのサークル本8業界用語で言うと合同詩っていうらしいですね
同人誌 業界用語で言うと
は記事は持ち寄りでみたいな感じの形式になっています ということでねあの
サークルとして参加しましたので 興味あるけどもどう書いたらいいのかわかんないなぁとか
あのそういう方 あのね助けますので
一緒にサークルとして参加しませんかっていうお誘いです 僕自身はねあの
ちょっとね執筆活動に時間が取れないので 今回は新刊は出ないかなっていう感じですね
期間を 引き続きって感じかな
本当は書きたいんですけどねはい っていう
前座その1ですね技術書店15参加申し込みしました ご報告でした
はいでもう一つの前座ね この ai フォーラムのホットキャストっていうのもやってます
でそっちの方のねちょっとねあのアナウンスっていうかねあるんであの その話をして前座
っていうことにしようと思います ね
はい でこの
5月から
サークルへフォーラムは 今日は ai フォーラムと
真相回転しまして ホットキャストもですねこんにちは ai フォーラムのポッドキャストあるいはハロー ai ポッドキャスト
なんかフラフラ名前が明確になってませんがやってます url も変わってます ヘローハロー
ai シーサーっていうところにねポッドキャスト
あのポスティングできるんで使ってます
でえっとこれ最新のスクショですけども 8月ね見ても通りでこれカレンダーありますけどもページに
水色で書いてあるところが リリース8ポッドキャストのエピソードリリースされた日ですけどもカレンダーね
毎週水曜日と日曜日 週に本リリースしてます現在
なので8今週の水曜日に前のにエピソードがリリースされていて 今日土曜日で明日8次のエピソードで動画で
シーズン38エピソード 5
こうあったんだっけ
このエピソード4の次が 明日出る予定ですけども
はいで 今日8ここでね喋る内容というのは何かというとちょっとリリーススケジュールサイクルを
変えましょうということを 8アナウンスです
ねそれはあの僕がやってる別のポッドキャストで 既にあの喋ってます
8こっちのポッドキャストね僕は100%趣味 8この ai フォーラムは
ai フォーラム ai をプロモートしよう ね
啓蒙しようっていうあのイベントですけども 僕自身が一期堅強の好き勝手な趣味のポッドキャストっていうのが音楽としてリポってキャス
ですが 毎週金曜日
こっちは週1でリリースエピソード出してますが だから昨日ね昨日のエピソードは8
g とは返した話をしました興味ある人が見てくださっきツイートしたけども 昨日リリースして今日まで結構あのね
みんな聞いてくれてて嬉しいなぁと思ってますがそこでもあの この時事報告ってから時事ネタとして喋りましたが
ai フォーラムのポッドキャストですね 8
リリーススケジュールを変えようという話ですで 今年3月からねあの週2本っていうサイクルで出すようにしてるんですがその前
は週1本毎週水曜日に出しているこれ 今年に入ってからね1月2月3月4月5月6月7月
でここ8月 カレンダー並べたんですけども1月2月は週1本出してましたね
3月ってが2月の終わりから週2本 にちょっとスピードアップしようっていう話でねあの
今 月に1回オンラインイベントやってます
で今日8月のイベントやってますが ホッドキャストは半年遅れぐらいのタイミングで
やりたいな追っかけでやっていきたいなと思っていて だけど気がついたら
半年以上間が空いちゃって下手すると1年遅れになっちゃうよって言ってあーこれ ペース上げたいねっていうのがこの辺の1月2月の
気持ちで3月からちょっと倍速しようって言って 345678終わるところですけどもきたとそうするとだいたいね
あの 半年ぐらいまで追いついてきたんで
そろそろ 月1本のペースに戻しましょうと1回のイベントがだいたい
エピソードとして5本ぐらいになってるんで 週1本出してだいたいマッチする感じになってるんでっていうんで
数日前ねあのすでに 今後の予定ね仕込みました
ここね 下から2番目が上で昨日リリースした
昨日この水曜日リリースしたの シーズン38エピソード4
ですねこれもすでに公開されていますで明日 エピソード5音声合成っていうテーマかな
リリースされます予定ですでそこから8シーズンの39
まで ええですね
は週2本のペースでもうすでに仕込んであったんで週2本いきますが40から 週1本のペースに戻す
でねちょうどだいたいシーズン40っていうのが
えっと 5月
だっけ4月だっけ
まあだいたい半年になってるんで もういいやと当初の目標は達成されたのでっていう感じで
えっと今日現在ですねあのシーズン40まで すでに仕込み終わってます
っていう感じでホッとしてるんですがはい でシーズン41からはねあの
5月そうかこれだからここで5月になってますけども
タイトルはですねこんにちはAIフォーラム ポッドキャストとしてスタートします
はいっていうご報告でした ね特に戻るそういうそういう
8月ね だから思えば
5月から
5678
5月はあれだ
有給消化に入っ だから
5でしょ678ね3ヶ月 仕事を失って立つわけですがなかなかね
あれねうんとあれだ昨日のポッドキャストで喋ったんだかね 今にダン構成になってるから
プレゼンが世間に対して語ってるんか どっちで言ったかわかんなくなりますが
ね
自分の見込みの甘さっていうのはね
タイムラグを伴って いろいろと認識されるね
まあ
セ・ラ・ビ、ということで
頑張っていく 人生で頑張っていこうと思います仕事ね
探してます