親のための不登校・引きこもり解決法byそたろう

【実際どう?】ドア越しの声かけやあいさつは子供へ悪影響の可能性が大?【不登校引きこもり解決法】


Listen Later

反応のない子供へドア越しに


おはよう、行ってきます


今日はこんなことがあってね~



という関わりは果たして効果的なんでしょうか?






子供とのつながりを保ちたい



なんとかコミュニケーションを取りたい




という気持ちはよくわかります。






ただ、正直に言って


これまでのクライアントさんのほとんどが




親御さん自身が不安で心配だから


子供に声かけをしている状態でした。







あなたが不安だから




自分の中にあるネガティブ感情に


耐えられないから




という理由で子供に関わってしまうと





子供にその不安や感情を受け止めてほしい


という構図になってしまうので





本質的な解決へ近づく関わりには


どうしてもならないんですよね。







じゃあ、そんなときはどうしたらいいのか?




声をかけることすらできないなら


本当に親として無力なのか?






そんなことにお答えするのが今回の動画です。






親にできることは


どんなときでも山のようにあります。






それが持つ力をあなたがまだ


よくわかっていないのでしょう。






なるべくわかりやすく


具体的にお伝えしましたので





不登校引きこもりを


本質的に解決していきたいぞ✊




という人は最後までどうぞ!






【期間限定】

公式LINE友だち追加で

不登校引きこもり解決のための

三種の神器【動画セミナー】を

🎁無料プレゼント🎁

https://lin.ee/UwRNhPR




...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

親のための不登校・引きこもり解決法byそたろうBy そたろう