有田のラジオ あいとか、こいとか

【食】有田焼カレーというドラマ


Listen Later

有田焼に入った駅弁があるのをご存知ですか?その名も「有田焼カレー」!

有田焼×カレー×駅弁とはなんとも意外な組み合わせですが、実はお土産やお取り寄せグルメとして人気のロングセラー商品。年間10万食を売り上げ、メディアにも引っ張りだこの有田を代表するご当地グルメの1つです。

2007年、町おこしのために立ち上がった「有田ハートプロジェクト」の開発商品として、有田鶏弁当、有田焼チーズケーキと共に華々しくデビューした有田焼カレー。当時地元で人気のカフェレストラン「創ギャラリーおおた(現:有田テラス)」の看板メニューだったこだわりの薬膳カレーがベースになっています。

発売当初は大きな注目を浴び、陶器市での反響など順調な滑り出しに思えたものの、そこから「毎日1つも売れない」という苦労の日々が始まりました。プロジェクトの活気はなくなり、とうとう倒産の危機にまで追い込まれた創ギャラリーおおた。それでも諦めずに地道な営業活動を続け、起死回生のチャンスを探し続けます。そしてある日、彼らの運命を変える大きな転機がやってきたのです......。


有田を愛する人々の粘り強さが生んだサクセスストーリーに、まるで某TV番組のごとく頭に流れる中島みゆきさんの歌声。発売から今年で16年目を迎え、今や全国にその名を知られる有田焼カレーですが、地元有田を盛り上げたいという志は変わらず、有田焼窯元や高校生たちとのコラボも精力的に行なっています。

プロジェクト立ち上げメンバーであり、現在有田テラス(株式会社プレアデス)社長の廉隅浩介さんにお話を伺いました。

---------------------------

▼有田テラスの情報はこちら▼

有田テラス公式HP(オンラインショップあり)

Instagram

---------------------------

番組情報はInstagramでも紹介していきます。Follow me☺︎

https://www.instagram.com/aikoi_radio/

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

有田のラジオ あいとか、こいとかBy カネトウリオ【有田町ツーリズムアテンダント】