レストランで調理した料理を配達する=フードデリバリー。都心などでは一般の人が配達員となるシェアリングデリバリー事業として「Uber Eats」などが目立つようになり、来月(2020年4月にはDiDiも参入することが明らかになっている。そんな中、日本最大級のデリバリーサービスを展開する「出前館」とLINEは本日(2020年3月27日)、資本業務提携を締結したことを発表した。LINEと「未来 Fund」は出前館が実施する第三者割当により発行される新株式を引き受ける。これに伴い出前館 代表取締役社長に現 LINE株式会社 執行役員O2OカンパニーCEO 藤井英雄氏が就任する予定。かつLINEは役員やスタッフを出前館に送り事業の成長アクセルを踏む構えだ。なお、出前館は第三者割当で300億円の資金を調達する。今後、LINE IDとの統合を皮切りとしたシステム開発やマーケティングのてこ入れを通じ、シェアリングデリバリー(配達代行)を含めたフードデリバリー領域の強化に注力する計画。