
Sign up to save your podcasts
Or
「 #今日発売の気になる新刊 」は、年間7万点も発売される新刊の中から、気になる一冊を選び、平日ほぼ毎日紹介していく番組です。本にまつわるあらゆることを扱う「 #本チャンネル」の看板コンテンツです。本は出会ったときが新刊ですので、ぜひアーカイブも合わせてお楽しみください。
【取り扱い書店】
本書は、マルジナリア書店( https://yorunoyohaku.com/ )、また全国の書店でご購入いただけます。
※オンラインでお買い求めの際は、ぜひバリューブックス販売サイトをご利用ください。
また、以下のキャンペーンコードを入力いただくと、20%がポイント還元され、番組ステッカーもついてきます。
本チャンネル書店(バリューブックス/オンライン)
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/8865700768ccf03
キャンペーンコード:TBCUCNM
【書籍について】
あやふや文庫(著)『あやふや記憶の本棚』(飛鳥新社)
1650円(1500円+税)|2024年10月23日発売
Xで話題沸騰!
フォロワー6.6万人の「本好きのためのアカウント」、あやふや文庫(@ayafuyabunko)が待望の書籍化!
「思い出せそうで思い出せないあやふやな本の記憶」を集めて正解を探すこのアカウントが開設されてから5年。
集まった記憶の数は、なんと8000以上!
今回はこれまで集まった記憶の中から、
・みんなが探している本
・“あの”有名作品
・耳について離れないフレーズ
・おいしい記憶
などなど、様々な切り口で記憶と本を紹介。
まだ見つかっていない「未解決の記憶」も掲載します!
「あやふや記憶」を探す旅へ、一緒に出かけましょう。
【番組を気に入ってくださった方へ】
以下にて情報を発信しています。ぜひフォローや登録をお願いします。
・内沼のX(旧Twitter)
https://twitter.com/numabooks
・内沼のInstagram
https://www.instagram.com/numabooks/
・番組ニュースレター
(準備中)
・番組Discord
(準備中)
【出版社のみなさまへ】
紹介する本は、主にJPROの情報から1ヶ月ほど前に選んでいますが、情報が十分でないと感じています。よろしければぜひ、より早い段階で新刊情報をお寄せください。
https://forms.gle/B7nnBkX5MbfAmM7J8
【動画の目次】
00:00 『あやふや記憶の本棚』
02:13 この本なんだっけ、をクイズで解決できるのでは?
11:01 8000を超えるあやふや記憶の中から抜粋
13:43 印象的なあやふや記憶
19:19 多くの人に多様な記憶が届くように
22:58 本との再開、新たな出合いを楽しんで欲しい
【本日のゲスト】
あやふや文庫/あやふや文庫 店主
2019年にXにて@ayafuyabunkoを開設。多くの人々の「思い出せそうで思い出せないあやふやな本の記憶」を集め、集合知によって正解の本を探し出すサービスを運営。公式ホームページは https://ayafuya.work/
市原由衣/飛鳥新社 編集
1992年生まれ、千葉県出身。書店営業、女性向け生活情報誌の編集を経て書籍編集になり、2023年に飛鳥新社へ。女性実用からホラー漫画、ビジネス書など幅広く担当。
【本日のインタビュアー】
小林えみ
1978年生まれ。マルジナリア書店店主・出版社よはく舎代表。https://yorunoyohaku.com/
【クレジット】
配信日:2024年10月23日(水)
ホスト:内沼晋太郎
動画編集:樺沢孝彦
制作スタッフ:西尾清香、神谷周作、生江秀(バリューブックス)
ご連絡、ご依頼はメールにてお願いします。
「 #今日発売の気になる新刊 」は、年間7万点も発売される新刊の中から、気になる一冊を選び、平日ほぼ毎日紹介していく番組です。本にまつわるあらゆることを扱う「 #本チャンネル」の看板コンテンツです。本は出会ったときが新刊ですので、ぜひアーカイブも合わせてお楽しみください。
【取り扱い書店】
本書は、マルジナリア書店( https://yorunoyohaku.com/ )、また全国の書店でご購入いただけます。
※オンラインでお買い求めの際は、ぜひバリューブックス販売サイトをご利用ください。
また、以下のキャンペーンコードを入力いただくと、20%がポイント還元され、番組ステッカーもついてきます。
本チャンネル書店(バリューブックス/オンライン)
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/8865700768ccf03
キャンペーンコード:TBCUCNM
【書籍について】
あやふや文庫(著)『あやふや記憶の本棚』(飛鳥新社)
1650円(1500円+税)|2024年10月23日発売
Xで話題沸騰!
フォロワー6.6万人の「本好きのためのアカウント」、あやふや文庫(@ayafuyabunko)が待望の書籍化!
「思い出せそうで思い出せないあやふやな本の記憶」を集めて正解を探すこのアカウントが開設されてから5年。
集まった記憶の数は、なんと8000以上!
今回はこれまで集まった記憶の中から、
・みんなが探している本
・“あの”有名作品
・耳について離れないフレーズ
・おいしい記憶
などなど、様々な切り口で記憶と本を紹介。
まだ見つかっていない「未解決の記憶」も掲載します!
「あやふや記憶」を探す旅へ、一緒に出かけましょう。
【番組を気に入ってくださった方へ】
以下にて情報を発信しています。ぜひフォローや登録をお願いします。
・内沼のX(旧Twitter)
https://twitter.com/numabooks
・内沼のInstagram
https://www.instagram.com/numabooks/
・番組ニュースレター
(準備中)
・番組Discord
(準備中)
【出版社のみなさまへ】
紹介する本は、主にJPROの情報から1ヶ月ほど前に選んでいますが、情報が十分でないと感じています。よろしければぜひ、より早い段階で新刊情報をお寄せください。
https://forms.gle/B7nnBkX5MbfAmM7J8
【動画の目次】
00:00 『あやふや記憶の本棚』
02:13 この本なんだっけ、をクイズで解決できるのでは?
11:01 8000を超えるあやふや記憶の中から抜粋
13:43 印象的なあやふや記憶
19:19 多くの人に多様な記憶が届くように
22:58 本との再開、新たな出合いを楽しんで欲しい
【本日のゲスト】
あやふや文庫/あやふや文庫 店主
2019年にXにて@ayafuyabunkoを開設。多くの人々の「思い出せそうで思い出せないあやふやな本の記憶」を集め、集合知によって正解の本を探し出すサービスを運営。公式ホームページは https://ayafuya.work/
市原由衣/飛鳥新社 編集
1992年生まれ、千葉県出身。書店営業、女性向け生活情報誌の編集を経て書籍編集になり、2023年に飛鳥新社へ。女性実用からホラー漫画、ビジネス書など幅広く担当。
【本日のインタビュアー】
小林えみ
1978年生まれ。マルジナリア書店店主・出版社よはく舎代表。https://yorunoyohaku.com/
【クレジット】
配信日:2024年10月23日(水)
ホスト:内沼晋太郎
動画編集:樺沢孝彦
制作スタッフ:西尾清香、神谷周作、生江秀(バリューブックス)
ご連絡、ご依頼はメールにてお願いします。