このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
松之山には青海町「山姥」と並んで越後二大伝説の1つ「松山鏡伝説」があります。「松山鏡」の起源はインドの民話だといわれています。それが中国に伝わり日本へ。本当の鏡というものを知らない人はどんな人生を歩んでいくかという仏教説話です。自分の目で見たり、自分の耳で聞いたりしたものを、本当のことだと思い込んでしまいがちです。この場合の自分の目や耳を鏡だと説いています。
朗読:モモセ
たおやかインターネット放送HP:http://taoyaka.at-ninja.jp/
歴史交流会メンバー募集名古屋市在住又は、近郊にお住まいの方
歴史好きの方を募集します。
月に1回史跡巡り意見交換会を行います
入会年会費は無料です。参加費は実費です
ジャンルは、戦国から明治時代迄に興味の
ある方の参加をお待ちしています。
問合せ参加希望の方は下記迄ご連絡下さい
mail:
[email protected] 森下