とけない夜に空想を

THE BEE(野田地図)を観て、日頃目撃しているのは牛乳が温められて出来上がった薄い膜だけだと考えた夜


Listen Later

THE BEEを観た感想。複雑な家庭環境で育った経験がある人間のいち意見。
牛乳が温められて出来上がった薄い膜だけを目撃して、全て知ったつもりになるなよと言われているような気がしました。
“考察厨“と言われそうですが、人って物語を目撃したときに、自分の経験や記憶から情報を手繰り寄せて補完しようとする機能が働くと思うんですよね。だから、誰もが考察厨(笑)
THE BEEの物語は911に影響を受けて作られたそうです。正直、事件が起きた当時の私は小さかったので、当時はすごいことが起きたんだなと、TVで取り上げられることを確認したという記憶しかありません。
以前公演されたフェイクスピアに取り入られている事件は、そもそも私は生まれてもいません。だから現状は知らないし、毎年追悼番組で取り上げてる大きな事件だよなという感想しか持てません。
🎧フェイクスピアの感想回
https://open.spotify.com/episode/5r4KM0yrl2eLM1uundx1IA?si=QKH7orG7QA6cZNeObiZpsA
それは、生きていなかったから、小さかったから、知らなかった。それから数年経って、どんどん足されていく記憶や情報に、本当は一体何だったんだ?と訳がわからなくなっていく気がしています。
生きていなかったから、小さかったから知らなかったでよかったのか?そもそも知ったところで、私たちができることなんてないのに、知ってどうするんだ?でも知る必要もあるよね?何が正しいのか何が真実なのかは私たちは知ることもできない。
===============
ひねくれている大人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。
人間関係と哲学。あなたの生きる活力のきっかけになりますように。
■note:https://note.com/nantentekomai
■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai
■お便り:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5
===============
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

とけない夜に空想をBy てんてこ・まい