未来授業

湘南盆踊り研究会 代表 柳田尚也さん 第1回未来授業 Vol.2419

02.27.2023 - By TOKYO FMPlay

Download our free app to listen on your phone

Download on the App StoreGet it on Google Play

去年11月、ユネスコが盆踊りをはじめとした、各地に伝わる日本の民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」を無形文化遺産に登録することを決定しました。登録されたのは岐阜県の郡上おどりをはじめ、24都府県の合わせて41件の伝統芸能。東京で古くから伝わる踊りも3つ含まれています。

柳田尚也さんはそんな日本各地の盆踊りの魅力に引き込まれ、自ら全国の会場へ足を運び、実際に踊り、独自に研究を重ねてきた方。これまでにのべ百箇所を超える盆踊りを訪れています。

今週はそんな柳田さんが愛してやまないニッポンの盆踊りの魅力、ユネスコ無形文化遺産 登録の意義や課題を伺っていきます。

未来授業1時間目。テーマは「岐阜県 郡上八幡の徹夜踊り」

◆柳田尚也(やなぎた・ひさや)

盆踊りの総合情報サイト「盆踊りの世界 」主宰

湘南盆踊り研究会 代表

More episodes from 未来授業