安田1号です。週末、日本海側は雪模様になって寒くなりました。皆様、いかがおすごしでしたか?
次回公演です!!
第49回公演「クロノス CHRONOS」
原作:梶尾真治(クロノス・ジョウンターの伝説 徳間書店)
作:成井豊
演出:門口栄治
2018年3月10日(土)、11日(日)
高岡市生涯学習センターホール
詳細は、後日公開します!お楽しみに!!
さて、今回の配信はいよいよ本格的な準備が始まっている、第49回公演「クロノス」の告知を魅力的にお伝えしていきます。お楽しみに!出演者は、門口栄治、浜口智尋です。
※実験的に左側に目安の時間を入れてあります。聴取の際に参考にしてください。
※聴取アプリによっては、チャプター機能が使えます。各チャプターの頭出しができます。
■前編
00:00:00「オープニング【荒谷遥】」
00:00:45「第49回公演「クロノス」は劇団P.O.D.カツカツの布陣で最高の舞台をつくる」
00:17:06「「クロノス」の魅力ある物語の一部を演出が語る」
00:23:12「休憩の曲紹介」
■休憩の曲
00:25:01
第42回公演「流れ星」より
「タイムマシン2-未使用曲-」
作曲・編曲・演奏・録音:安田宗弘
■後編
00:26:10「「クロノス」のオリジナル音楽制作の下準備の話」
00:30:29「演出が記載した劇団ブログの記事「一歩一歩」の意味合い」
00:35:15「新しい劇団員が更に増えていることについての先輩の気持ち」
00:43:04「安田一号が新人の山崎寧々に怒られた原因の浜口智尋の言い訳」
00:44:25「束になったハガキをうまく散らせるコツを智尋に聞く」
00:47:58「第48回公演「ゲロ子」の前説の言い訳をモンローが語る」
00:58:17「年末までの目標設定と意気込み」
01:03:21「エンディング【荒谷遥】」
■今回のBGM
第23回公演「愛さずにはいられない」より
「勝利とゆかいな仲間たち」
作曲・編曲・演奏・録音:安田宗弘
皆さんからのメッセージ・メールをお待ちしております。
または、メール送信フォーム(下記リンク)を利用ください。
http://ws.formzu.net/fgen/S96172704/
メッセージをお送りくださった方から抽選で、
オリジナル音楽CDか、音楽ファイルをプレゼントします。
お待ちしています。