安田1号です。買物に行きますと、クリスマスとお正月の雰囲気一色ですね。いよいよ年末が近づいてまいりました。
次回公演です!!
第49回公演「クロノス CHRONOS」
原作:梶尾真治(クロノス・ジョウンターの伝説 徳間書店)
作:成井豊
演出:門口栄治
2018年3月10日(土)、11日(日)
高岡市生涯学習センターホール
詳細は、後日公開します!お楽しみに!!
さて、今回の配信は、忘年会に参加をいただきました次回公演の「クロノス」の客演の島拓也さんに演劇に出会ったアダルトなきっかけや、芝居と仕事、私生活のことなど、たっぷりお聞きしました!気持ちよく酔っていらっしゃる時(笑)に事前の打ち合わせもなしのインタビュー申し訳ございませんでした!皆様、お楽しみに!!出演者は、島拓也さん(劇団すばる)です。
※実験的に左側に目安の時間を入れてあります。聴取の際に参考にしてください。
※聴取アプリによっては、チャプター機能が使えます。各チャプターの頭出しができます。
■前編
00:00:00「オープニング【浜口智尋】」
00:00:50「30代で劇団すばるに入団された大人のキッカケとは?」
00:10:53「しまたくさん名言「人生はマ◯ロ」!!独立してから演劇を始める!」
00:20:57「気合の入ったデビュー芝居の思い出、そしてハマった(笑)」
00:29:42「休憩の曲紹介」
■休憩の曲
00:30:04
劇団すばる・劇団P.O.D.合同公演「五右衛門ロック」より
「短筒」
作曲・編曲・演奏・録音:安田宗弘
■後編
00:32:04「楽しいデビューから、10年継続できてきた工夫について」
00:48:33「劇団P.O.D.との合同公演「五右衛門ロック」の思い出について」
00:54:32「直近公演、劇団すばる「+GOLD FISH」で感じたこと」
01:00:38「客演という立場のプレッシャーについて」
01:02:15「次回の劇団すばる公演の進捗状況」
01:03:39「少林寺拳法について詳しくお聞きする!」
01:14:04「エンディング【浜口智尋】」
■今回のBGM
第30回記念公演「ブラック・フラッグ・ブルーズ」より
「SKIP OUT」
作曲・編曲・演奏・録音:安田宗弘
皆さんからのメッセージ・メールをお待ちしております。
または、メール送信フォーム(下記リンク)を利用ください。
http://ws.formzu.net/fgen/S96172704/
メッセージをお送りくださった方から抽選で、
オリジナル音楽CDか、音楽ファイルをプレゼントします。
お待ちしています。