安田1号です。2018年12月、一昨年の忘年会で収録した音源です。劇団P.O.D.の公演を小学生の時に観劇して、大人になって入団した、劇団P.O.D.を観て育った?P.O.D.サラブレッドの萩野有紀に様々に話を聞きました。ちょっと生意気な印象のある萩野有紀の印象は変わったのか?お楽しみに!!出演は萩野有紀です。お楽しみに!!
ーーー
次回公演 劇団P.O.D.第53回公演「果実」
作・弦巻啓太 演出・大野侑美
2020年2月22日(土)18:30-、23日(日)14:00-
高岡市生涯学習センターホール(ウイング・ウイング高岡)
ーーー
※実験的に左側に目安の時間を入れてあります。聴取の際に参考にしてください。
※聴取アプリによっては、チャプター機能が使えます。各チャプターの頭出しができます。
■前半
00:00:00「オープニング【関原優香】」
00:00:49「第53回公演「果実」の告知」
00:03:11「萩野有紀のお芝居遍歴と劇団P.O.D.入団経緯」
00:13:33「萩野有紀の生意気な部分について」
00:20:24「休憩の曲紹介」
■休憩の曲
00:22:29
第38回公演「また逢おうと竜馬は言った」より
「対決」
作曲・編曲・演奏・録音:安田宗弘
http://www.pod-world.com/cd/cd25.html
■後半
00:25:02「P.O.D.で好きだった公演と演劇の好きなところ」
00:30:08「劇団P.O.D.のデビュー公演で自由にやってみたことなど」
00:36:29「公演の時にやらかした事やトラブル、衣装関連について」
00:52:20「今後の劇団P.O.D.での野望について」
00:54:25「お別れの曲紹介」
■お別れの曲
00:56:14
第50回記念公演「スケッチブック・ボイジャー」より
「取引」
作曲・編曲・演奏・録音:安田宗弘
http://www.pod-world.com/cd/cd39.html
00:58:39「あいさつ」
00:58:57「エンディング【関原優香】」
■今回のBGM
第50回記念公演「スケッチブック・ボイジャー」より
「プロローグ」
作曲・編曲・演奏・録音:安田宗弘
http://www.pod-world.com/cd/cd39.html
皆さんからのメッセージ・メールをお待ちしております。
または、メール送信フォーム(下記リンク)を利用ください。
http://ws.formzu.net/fgen/S96172704/
メッセージをお送りくださった方から抽選で、
オリジナル音楽CDか、音楽ファイルをプレゼントします。
お待ちしています。