
Sign up to save your podcasts
Or
今回は、箱根の伝統工芸品、寄木細工を作る音をお届けします。
ご協力いただいたのは、「本間木工所」。
職人さんが木材を型に入れて削り、模様の「部材」を作る音、
そして、「部材」を組み合わせて模様を作った「種板」を削る音をお送りします。
部材を型にはめ、削り、削り終わった部材を置いたときに部材が床に跳ねるときの質感、一連のリズム。
職人技が生み出す手作業でしか生まれない音です。
また、「部材」と「種板」での削るときの音も違いにも耳を傾けてみてください。
今回は、箱根の伝統工芸品、寄木細工を作る音をお届けします。
ご協力いただいたのは、「本間木工所」。
職人さんが木材を型に入れて削り、模様の「部材」を作る音、
そして、「部材」を組み合わせて模様を作った「種板」を削る音をお送りします。
部材を型にはめ、削り、削り終わった部材を置いたときに部材が床に跳ねるときの質感、一連のリズム。
職人技が生み出す手作業でしか生まれない音です。
また、「部材」と「種板」での削るときの音も違いにも耳を傾けてみてください。