脱字コミュニケーション

小袋成彬(さいたま市長候補)の政策に真面目に向き合って見えてくるもの


Listen Later

政治談議とかではなく音楽性についてまで言及しているのが面白い、自賛です(も)


【トピック】

・小袋成彬がさいたま市長選に出てたけど、そもそも政策にキチンと目を通した?

・国会議員ではなく市長選出馬の意図から最新作『Zatto』を再読する。

・小泉進次郎がコテンラジオの会社と組んでポッドキャストを始めたのヤバい


【トーク内容】

5人中4位/小袋成彬のさいたま市長選出馬について/そもそも具体的な政策について調べた?/単なるミュージシャンが政治家に転身するのとは訳が違う?/「市長」になりたい理由はちゃんとしてた/ミュージシャンではなく経営者としての視点が主/立候補者ポスターでピアス/政治家の発信については厳しく問うべき?/ショッピングモールの裏の雑木林をどうにかしたい小袋さん/小袋さんはミュージシャンというより根本的には経営者?/そもそも政治家にやってほしいことってこれでは?/地方行政に口出しすることの後ろめたさ/「新時代」の凄まじさ/リベラル御用達とは程遠いアーティストではある/少子高齢化社会ニッポンの呪い/政治はエンタメ化していけばいいけど都知事選はちょっと……/時期的に参院選に出て国会議員になる手段もあったかも?/小袋成彬の音楽のストリート性=Zattoと市長選出馬は結びついてる?/小袋成彬をメンターとして尊敬しているファンの存在/小泉進次郎のポッドキャスト(制作:FUBI)の恐ろしさ/進次郎チームはショート動画ではなくポッドキャストに目を付ける嗅覚がヤバい/でも何よりも参政党が一番ヤバい/ふわっとした空気で不安を捏造するYouTuber/ダルカレーを頼んだのに……/プロ野球観戦にどハマりしています/野球観戦の快楽は何と近い?



収録日:2025年6月8日



【出てきた固有名詞】

小袋成彬、黒岩知事、宇多田ヒカル、アジカン、ゴッチ、さよならロストジェネレイション、奇奇怪怪、SPEED、Petrolz、Stones Throw、ディアンジェロ、N.O.R.K、小泉進次郎、FUBI、コテンラジオ、小泉孝太郎、石破茂、玉木雄一郎、桜井誠、在特会、BAD HOP、YZERR、横浜ベイスターズ、筒香、BUMP OF CHICKEN


【参考資料】

小袋成彬、さいたま市長選挙に立候補(音楽ナタリー)

小袋成彬の政策発表会動画(YouTube)

小袋成彬の「さいたま市長選挙を終えて」(note)

新時代(note)

小泉進次郎のポッドキャスト(Spotify)


【話者】

⁠もこみ⁠

⁠リサフランク⁠


【デザイン】

●アートワーク:⁠みうら⁠

●OP・BGM・ED:⁠林舜悟⁠


【番組アカウント】

⁠Discordの招待リンク⁠⁠

⁠Twitter(⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠

⁠note(⁠⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠

⁠Instagram(⁠⁠⁠@okmiscommunication⁠)⁠

連絡先:[email protected]


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

脱字コミュニケーションBy もこみ/リサフランク