あな特 GOW!!支局:FM福岡×西日本新聞me

小中学校の教員の働き方改革。業務削減はなにをどうしたほうがいい??#37


Listen Later

【↓↓トークテーマの記事本文はこちら↓↓】

通知表の「所見」記入回数、減ってもいい? 働き改革で削減の動き

【今回の内容】

22年8月16日ON AIR

小学生、中学生の子どもを持つ親として、各学期が終わったときに学校から持って変える「通知表」はとても気になるものです。5段階や3段階の成績評価だけではなく、成長や課題を伝える「所見」が書かれているケースもあるでしょう。ただ福岡市では2022年春、所見欄は学期末の一度でいいと市教育委員会が通知しました。

学校としてどうするか、最終的には校長が判断することにはなりますが、学校の考え方を保護者にどう伝えるか、その代わりの策をどうするか、コミュニケーションを増やしていくべき流れにあります。教員のなり手不足なども重なり、教育現場は変わっていっています。皆さんはどうしていくべきだと思いますか??ラジオも含めて考えてみてください。

【出演した記者(所属部署は出演時)】(記者がこれまでに書いた記事一覧に飛べます)

竹中 謙輔(クロスメディア報道部)

----------

○アプリ

西日本新聞meアプリ(記事は全てこちらに載っています)

○ウェブサイト(こっちも見てみてね♪)

FM福岡 ハイパーナイトプログラムガウ
西日本新聞me
オンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」特集ページ

○Twitterアカウント(ぜひフォロワーを♪)

FM福岡 ハイパーナイトプログラムガウ
西日本新聞me

----------

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

あな特 GOW!!支局:FM福岡×西日本新聞meBy FM福岡×西日本新聞me