タドルラジオ

宇宙時代の扉を開いた日〜日本ロケットの父・糸川英夫のルーツをたどる


Listen Later

📻 タドルラジオ
本日(2025年10月4日)の放送内容:
・宇宙時代の幕開けと「日本の宇宙開発の父」糸川英夫
・「エジソンになりたい」と語った5歳の天才少年
・教育者の父と、航空機への強い憧れが生んだ才能
・戦争による挫折を乗り越え、宇宙への道を切り開いた物語
・技術者や研究者の家系図調査のコツ
💡 今日のポイント
1957年10月4日、世界初の人工衛星が打ち上げられ、宇宙時代が始まりました。その裏で、日本の宇宙開発の夢を追い続けた一人の男、糸川英夫。教育熱心な両親の影響と、戦争という大きな時代の変化が、どのようにして一人の天才を育てたのか。その人生の物語から、ルーツを知るヒントを探ります。
🔍 質問募集
「あなたの家族に、技術者や研究者、あるいは時代の変化で人生が変わった人はいますか?」
レターやSNSで「#タドルラジオ」をつけて投稿してください!
📢 家系図作成講座
明日10月5日(日) 朝9時〜 YouTubeライブで開催!
戦前・戦中・戦後を生きた方々の記録の探し方を解説します。
https://www.youtube.com/@TADOROOTS_JP
🎙️ 番組への感想・ご意見をお待ちしています
Twitter/X:https://x.com/kouki_kakeizu
Instagram:https://www.instagram.com/koukiogino/
#タドルラジオ #糸川英夫 #宇宙開発 #家系図 #スプートニク
※放送内容は予告なく変更される場合があります。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65f38876c57fdde2eed819d2
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

タドルラジオBy 荻野光希