諸事情により日曜深夜に配信できず、月曜夕方になってしまったゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソードvol.246」でございます。 三連休ですから、お許しいただけますでしょうか……(言い訳)。申し訳ありませんでした! ということで、今日の話題をご紹介。 生きていく上で「いかに働き、いかに休むか」というバランス配分は欠かせませんが、なかなかそれが上手くいかず心身を壊したり、最悪の場合は死に至るケースもありますね。 最近も、某大手広告代理店の新入社員の方が過労死認定されたということで、世間の関心を集めています。 純喫茶三人組の一人cremaも、ふと気づくと働き過ぎてバランスを崩しがちな人間なのですが、2016年の9月から10月にかけては、様々な案件の巡り合わせにより少し時間がある状態になってしまい、インプットと勉強を増やす季節を過ごしています。 その一環として見聞きしてきた、素晴らしいブラジル人音楽家のライブと、懐かしの昭和家電コレクションの展示について、語ってみました。カエターノ・ヴェローゾ大阪公演に行ってきた。 【10/16まで】昭和30年代の家電コレクションを見に行ってきた。 ゆるゆると、どうぞ。 関連リンクと動画は、こちらです。カエターノ・ヴェローゾ ジャパンツアー at NHK大阪ホール|モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン 2016 開館30周年記念特別展「昭和レトロ家電-増田健一コレクション-」|足立区立郷土博物館 RSS用音声リンク>http://cremadesign.jp/cafe-episode/cafe-episode246.mp3