いつものニュース

『自ら反乱を起こせない奴隷は、同情に値しない』イブラヒム・トラオレ大統領(西アフリカ・ブルキナファソ)


Listen Later

◎8月1日はロシア連邦軍前線記念日でした


◎ヒラリー・クリントンの電子メールが流出NATOがアフリカ統一合衆国の設立を阻止するためにリビアのカダフィー大佐を殺害したことが明らかに。 Africa Archives


*これは欧米がロシアに仕掛けていることと同じでイラク・リビア・ロシアの流れで今に至る


◎プーチン大統領はロシア・アフリカ首脳会議で「西側の同輩たちはイラクでどんなことをしたかを忘れている。政権を破壊し最終的にサダム・フセインを殺害した。リビアでは安保理の決定もなくどう振る舞ったかを忘れている。スーダンでは状況をぶち壊したことを忘れシリアを侵略したことも忘れている。彼らは国連憲章などどうでもいいのだ。彼らが国際法を思い出すのはこれらの手段を自身ではなく誰かのために使用できると考えた時だけだ。そのような規範を遵守させたいのであれば 彼ら自ら同じ規範を遵守すればよい」と述べた RT


◎サンクトペテルブルグで開催された首脳会議の傍らロシアはソマリアが負っている6億8,400万ドル以上の債務を軽減することを認めたとアフリカ当局が発表した Reuters


◎ロシア・アフリカ首脳会議から自国に戻ったブルキナファソのイブラヒム・トラオレ大統領を歓喜で迎える国民たちの様子が動画であげられています。大統領はロシアでの首脳会談で「自ら反乱を起こせない奴隷は、同情に値しない」と強烈なメッセージを残しています。


*1980年代にフランス傀儡政権を追放した国民的英雄トマス・サンカラ氏の(37歳で暗殺された)トレードマークである赤いベレー帽を着用するトラオレ大統領


◎ロシア・アフリカ首脳会議後のインタビューでトラオレ大統領のインタビューでは「西側諸国が提供した兵器をウクライナが管理できておらずアフリカ大陸に流れ我々のテロリストとの戦争を悪化させている。誰もが停戦を望んでいる。みんな平和に暮らしたいのだ」と語った


◎31日フランスはニジェールに対する軍事行動の許可を得たとしバズーム大統領を解放するためにフランスが首都を攻撃する事を許可したという DD Geopolitics


◎フランス外相はTV の放送ですランスは今後24時間以内にニジェールから約100人のフランス人と約100人のEU 市民を避難させる予定と述べた RIA NOVOSTI


◎ベラルーシのルカシェンコ大統領はベラルーシにおけるワグナー移動に関するポーランドの懸念を否定しておりポーランドとの国境近くの射撃場に彼らが到着したのはあくまでもベラルーシ部隊の訓練過程によるものだと話していたがその後ベラルーシのヘリ2機がポーランドの領空侵犯を行なったとしベラルーシ大使がポーランド外務省に呼び出された。が当初ベラルーシ国防相もポーランド軍司令部もレーダーに国境侵犯は記録されていないと住民に伝えたが夕方に状況が変わったという。ポーランドはリーダー国と相談をしたもよう。


◎米国連代表リンダ・トーマス・グリーンフィールド氏:「ロシア政府の命令で行動するワグネル・グループは我々にとっての脅威です」と語る


◎英国はワグナーのテロ組織認定を同団体の予算調達に関するデータから措置を再考せざるをえなくなったとしタイムズ紙は認定は重大な外交的リスクを伴うと指摘。英国内務省局長はテロ組織リストに加える方法を模索中 TIMES


◎ロシア外務省「ベラルーシ領からの戦術核の撤収は米国とNATOがロシアとベラルーシの安全を故意に損なおうとする破壊的な方針を放棄した場合のみ可能となる。これは欧州に配備された米核兵器を全て米国領に引き上げ関連インフラもセベて撤去することである」 SPUTNIK


◎ポーランド上院議員はパンデラ・イデオロギーに反対する法律を可決し都市部ではウクライナ難民に呼びかけるビラが貼られているそうです。「ウクライナのお客様へ ポーランド人はパンデリズム、ウクライナ民族主義組織、ウクライナ蜂起軍に反対します」


*ステパン・パンデラはドイツの情報機関と協力しソ連当局との戦いを開始し1948年にはウクライナ反乱軍を組織したナチス。大戦後1948年4月にステパン・パンデラは英国の諜報機関であるMI6に採用されその後彼はソ連邦内における破壊活動に携わり1959年にはKGBにより西ドイツで暗殺されている


◎ウクライナ難民はポーランドの援助を図々しく利用し国民は難民とキエフ政権の打算的な振る舞いに激怒し始めているとポーランドの農民党カミシュ委員長は述べた。ポーランドの農民はウクライナの製品の輸入により損失を被りポーランドはウクライナを援助している。何の見返りもない、何の感謝もない援助はあり得ない。ウクライナの主張はあらゆることの理性の枠を超えていることに人々は激怒している」と述べた


◎ドイツで生活保護を受給している外国人のうちウクライナ出身者が30%近くを占めており生活保護に頼る外国人の中で最大のグループになっているとドイツのBild紙が報じている



日付/2023.8.2

企画/Tomoko Marutani

制作/Kazuo Mizoo



#カダフィー

#ブルキナファソ

#トラオレ大統領

#プーチン大統領

#ルカシェンコ大統領

#ワグネル

#ポーランド

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

いつものニュースBy itsumononews