
Sign up to save your podcasts
Or
◎本日種子島からH2A打ち上げ成功、年末ごろに探査機到達。観測衛星も搭載 Reuters
◎農林水産省 行政文書不開示決定通知書問。アフリカ豚熱ウイルスが病原体であることを証明する科学的根拠、論文等は有りますか。回答.開示請求に係る行政文書は、そもそも作成及び取得した事実はなく、保有していないので不開示としました
◎新型コロナワクチン過去45年間すべてのワクチン被害認定累計を超える/ 厚生労働省は摂取後の健康被害の申請・認定件数の公表を控えるよう都道府県に指導
◎6日英国政府はロシアの民間軍事会社ワグネルをテロ組織リストに加える/ 英国内務省によればウクライナとアフリカにおける民間軍事会社の活動は世界の安全保障に対する脅威をもたらすという tass
◎ウクライナ南部戦線に投入されたエリートウクライナ部隊兵:「ここにいる兵士の90%は死ぬだろう。私もその覚悟だ」 The Times
◎「兵役回避者をウクライナに返還を」ドイツ内務省データより開戦後16万人の兵役年齢男性がウクライナからドイツに入国している。ウクリナ与党代表が「違法手段で出国した男性に召集令状を出し強制帰国させることが可能だ」と伝えた Bild
*ポーランド当局も軍事紛争開始後、国外に逃亡した兵役年齢のウクライナ人男性の引き渡しを開始したと伝えられ 紙面では「ポーランドには約8万人のウクライナ人がいるがキエフの反撃の中で動員活動は着実に強化している」とある Rzeczpospolita
◎プーチン大統領はロシア戦勝国組織委員会の冒頭で「ナチス犯罪に関する本物の文書を市民に公開すべきだ」とし正真な文書こそが最も説得力のある論拠だと伝えた。「ヨーロッパの多くのヒロビとは第二次世界大戦の歴史を買い換えようとしているのであれば良心を失っている。新たな時代の課題として1945年にナチズムが敗北したことを明確に示しているが残念ながら根絶されたわけではない。ロシア恐怖症と反ユダヤ主義が再び顕在化しておりバルト三国はまるでニュルンベルクがなかったかのようにナチスの犯罪者を英雄化してナチズムを常態化している。このような行為を禁止する国際法は存在しない。歴史はイデオロギー闘争を武器化して使われそのような攻撃を撃退するだけでなく防ぐことができる適切な防衛手段が必要なのだ」と語った
◎ウクライナと国境を接するスロバキアで9月30日議会選挙が行われる。スロバキアファースト主義を掲げロシアに融和的な前首相フィッツォ氏が率いる野党が支持率首位となり勝利する見込みでEUとNATO圏内でハンガリーに続く中立的な国が誕生する見込みとなりEU ではパニックが起きている The Guardian
◎国連国際調査委員会はウクライナ紛争における違反行為を調査した結果ロシア軍が大量虐殺を行っているという証拠は発見できず「現時点ではジェノサイド条約が」規定する法的要件を満たす十分な証拠がありません」とどう委員会のエリック・モーゼ委員長の記者会見の発言が発表された
日付/2023.9.7
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
#JAXA
#農林水産省
#ワグネル
#ナチス犯罪
#スロバキア
#国連国際調査委員会
◎本日種子島からH2A打ち上げ成功、年末ごろに探査機到達。観測衛星も搭載 Reuters
◎農林水産省 行政文書不開示決定通知書問。アフリカ豚熱ウイルスが病原体であることを証明する科学的根拠、論文等は有りますか。回答.開示請求に係る行政文書は、そもそも作成及び取得した事実はなく、保有していないので不開示としました
◎新型コロナワクチン過去45年間すべてのワクチン被害認定累計を超える/ 厚生労働省は摂取後の健康被害の申請・認定件数の公表を控えるよう都道府県に指導
◎6日英国政府はロシアの民間軍事会社ワグネルをテロ組織リストに加える/ 英国内務省によればウクライナとアフリカにおける民間軍事会社の活動は世界の安全保障に対する脅威をもたらすという tass
◎ウクライナ南部戦線に投入されたエリートウクライナ部隊兵:「ここにいる兵士の90%は死ぬだろう。私もその覚悟だ」 The Times
◎「兵役回避者をウクライナに返還を」ドイツ内務省データより開戦後16万人の兵役年齢男性がウクライナからドイツに入国している。ウクリナ与党代表が「違法手段で出国した男性に召集令状を出し強制帰国させることが可能だ」と伝えた Bild
*ポーランド当局も軍事紛争開始後、国外に逃亡した兵役年齢のウクライナ人男性の引き渡しを開始したと伝えられ 紙面では「ポーランドには約8万人のウクライナ人がいるがキエフの反撃の中で動員活動は着実に強化している」とある Rzeczpospolita
◎プーチン大統領はロシア戦勝国組織委員会の冒頭で「ナチス犯罪に関する本物の文書を市民に公開すべきだ」とし正真な文書こそが最も説得力のある論拠だと伝えた。「ヨーロッパの多くのヒロビとは第二次世界大戦の歴史を買い換えようとしているのであれば良心を失っている。新たな時代の課題として1945年にナチズムが敗北したことを明確に示しているが残念ながら根絶されたわけではない。ロシア恐怖症と反ユダヤ主義が再び顕在化しておりバルト三国はまるでニュルンベルクがなかったかのようにナチスの犯罪者を英雄化してナチズムを常態化している。このような行為を禁止する国際法は存在しない。歴史はイデオロギー闘争を武器化して使われそのような攻撃を撃退するだけでなく防ぐことができる適切な防衛手段が必要なのだ」と語った
◎ウクライナと国境を接するスロバキアで9月30日議会選挙が行われる。スロバキアファースト主義を掲げロシアに融和的な前首相フィッツォ氏が率いる野党が支持率首位となり勝利する見込みでEUとNATO圏内でハンガリーに続く中立的な国が誕生する見込みとなりEU ではパニックが起きている The Guardian
◎国連国際調査委員会はウクライナ紛争における違反行為を調査した結果ロシア軍が大量虐殺を行っているという証拠は発見できず「現時点ではジェノサイド条約が」規定する法的要件を満たす十分な証拠がありません」とどう委員会のエリック・モーゼ委員長の記者会見の発言が発表された
日付/2023.9.7
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
#JAXA
#農林水産省
#ワグネル
#ナチス犯罪
#スロバキア
#国連国際調査委員会