とけない夜に空想を

ジョジョ黄金の風5部の幸福論より、人間の生への執着について考える夜


Listen Later

JOJOジョジョの奇妙な冒険5部(黄金の風)より、チョコラータの幸福論を拡張して、人間の生への執着について考えています。ハイデガーの『存在と時間』の死から考えたい。
エキセントリックなチョコラータから得られるものなんてあるのか?と声が上がりそうですが、光だけが人生ではないんだと考えていきたい夜。
学生時代に5畳の自室で、何度心を震わせて涙をしたのでしょう。心と頭を混ぜられたジョジョ5部。ちなみに好きすぎて聖地巡礼してます。ジョジョは私の線のひとつ。哲学的要素がたくさんある中で、人間の生への執着と死への恐れを、闘いを通して描く作品は、読めば読むほど解釈が広がるので楽しいです。
「ブチャラティ〜〜〜〜〜〜〜涙」と叫ぶオンナはこの人(所詮私はオタクだったのだ)
■ 宿命論と人生の意味 -「ジョジョの寄妙な冒険」 第五部エピローグの解釈-/山口尚
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005244279
→面白い論文
ーーーーーーーーーー🦋
❤️‍🔥過去ジョジョにまつわる思考回
①5部(黄金の風)よりチョコラータの幸福論から存在と時間
https://open.spotify.com/episode/1V14yX9rAVuOMDLpSroDmH?si=aroPmDD8T0OVuopepeX4yw
②2部(戦闘潮流)よりシーザ・A・ツェペリよりエディプスコンプレックス(親の権力)の乗り越え方
https://open.spotify.com/episode/4ZQK5ugAOS02t8AdJzCfk8?si=i7oE-bPuTIO-0MaL-MFI4w
③6部(ストーンオーシャン)よりF Fとエンポリオから考える自己の存在証明
https://open.spotify.com/episode/2jYG5LAOOF9iaaRaiEFSpR?si=t5O6dV2PRiGFcJarwH-fGg
④8部(ジョジョリオン)とカミュ「ペスト」より絶望と惨状の向き合い方を考える
https://open.spotify.com/episode/6Bpa2z3YlBP25ZPyoctChz?si=RtwXWtNxTBODlmJJ7riexg
🦋ーーーーーーーーーー
アリーヴェデルチ❤️‍🔥✌️
===============
ひねくれている大人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。
人間関係と哲学。あなたの生きる活力のきっかけになりますように。
■note:https://note.com/nantentekomai
■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai
■お便り:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5
===============
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

とけない夜に空想をBy てんてこ・まい