
Sign up to save your podcasts
Or
私の友人に小山哲志さんという方がおりまして、IT業界的にはkoyhoge(@koyhoge)というハンドルネームで非常に有名な方で日本UNIXユーザ会、日本PostgreSQLユーザ会、日本PHPユーザ会の運営などに携わられている方なのですが、この小山さんは実によく映画を見ているので、ITのお話ではなく映画についてのお話を聞いてみようというのが今回のモダシンラジオです。
で、できればこれを月刊化して「月刊小山の今月観た映画」というコーナーに仕立て上げたいなあと目論んでおります。
私もできれば劇場に足を運んで映画を見たいのですが、お金はあっても時間がないという状況なんでなんとかそれを改善したいなあと思っているわけなんですよ。
そんなわけで、小山さんが最近観た映画について語ってもらったわけですが、いきなり最初から「ゆれる人魚」ですよ。もう全く聞いたこともないタイトルがいきなりズドーンですよ。いいですね、堪りません!
ゆれる人魚
ということで、「ゆれる人魚」を皮切りに小山さんが観た映画について語ってもらったので楽しんで聞いてみてください。今回は13分25秒となっております。
さて、そんなモダシンラジオですが、以下のRSSのリンクをiTunesにドラッグ&ドロップしておくと毎回自動で更新されるのでよろしければ購読よろしくお願いします。
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/ms-radio.xml
あと、iTunes Storeにも登録しているのでそこから購読することも可能です。iTunes StoreのURLはこの記事の最後の方で紹介しますね。
今すぐ聞く、という方は以下のFlashプレイヤーかaudioタグによるプレイヤ−、またはリンクからファイルをダウンロードして聞いてみてください。
過去のアーカイブはこちらです。
モダシンラジオカテゴリ
iTunes storeにも当番組を登録してあるのでアカウントを持っている人はそちらでレビューを書いていただけるととても嬉しいです。
iTunes StoreのModern Syntax Radio Showのページ
ではまた来週。来週はbackspace.fmというか今や人気ユーチューバーになられたdrikinさんをゲストに迎えた回をお届けします。お楽しみに!
私の友人に小山哲志さんという方がおりまして、IT業界的にはkoyhoge(@koyhoge)というハンドルネームで非常に有名な方で日本UNIXユーザ会、日本PostgreSQLユーザ会、日本PHPユーザ会の運営などに携わられている方なのですが、この小山さんは実によく映画を見ているので、ITのお話ではなく映画についてのお話を聞いてみようというのが今回のモダシンラジオです。
で、できればこれを月刊化して「月刊小山の今月観た映画」というコーナーに仕立て上げたいなあと目論んでおります。
私もできれば劇場に足を運んで映画を見たいのですが、お金はあっても時間がないという状況なんでなんとかそれを改善したいなあと思っているわけなんですよ。
そんなわけで、小山さんが最近観た映画について語ってもらったわけですが、いきなり最初から「ゆれる人魚」ですよ。もう全く聞いたこともないタイトルがいきなりズドーンですよ。いいですね、堪りません!
ゆれる人魚
ということで、「ゆれる人魚」を皮切りに小山さんが観た映画について語ってもらったので楽しんで聞いてみてください。今回は13分25秒となっております。
さて、そんなモダシンラジオですが、以下のRSSのリンクをiTunesにドラッグ&ドロップしておくと毎回自動で更新されるのでよろしければ購読よろしくお願いします。
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/ms-radio.xml
あと、iTunes Storeにも登録しているのでそこから購読することも可能です。iTunes StoreのURLはこの記事の最後の方で紹介しますね。
今すぐ聞く、という方は以下のFlashプレイヤーかaudioタグによるプレイヤ−、またはリンクからファイルをダウンロードして聞いてみてください。
過去のアーカイブはこちらです。
モダシンラジオカテゴリ
iTunes storeにも当番組を登録してあるのでアカウントを持っている人はそちらでレビューを書いていただけるととても嬉しいです。
iTunes StoreのModern Syntax Radio Showのページ
ではまた来週。来週はbackspace.fmというか今や人気ユーチューバーになられたdrikinさんをゲストに迎えた回をお届けします。お楽しみに!